月: 2017年5月

TRIATHLON練習会(スイム編)

マニアの皆さんこんにちは。かなりマニアな話になりますが、かれこれこの競技を始めて6年ほどとなり、ショートからロングともう数えきれないくらい大会に出場しましたが、実は未だに海でのスイムにびびっていて陸に上がるまでがまず勝負だなと毎回思っている坂田です。海はプールと違って、時期と場所によって水温も違えば、波が立ったり、うねりが入ったり、潮の満ち引きで水深も変わったり、透明度もその海によって変わったりと何一つとして条件が一緒というのがありません。3年前の横浜の大会で、低い水温(約17、18℃)、強いうねり、きついウェットの条件が重なり、初めてレース中に過呼吸と呼ばれる症状が出ました。そのときはなんとか立ち直ってゴール出来ましたがかなり危なかったことを今でも覚えています。と言う訳で今でもその時々のレース状況で症状が出そうになることがあるのでスイムパートにおいては細心の注意(スタート位置・コース取り・ビューティフルサンデー)を常に払っておる訳であります。さて先日の日曜日の練習会でたかーしーが初めて海練をやった訳でありますが、先述の症状までは出ておりませんがかなりの不安が残る練習会となってしまったようでした。大会まで2週間をきり、日曜日もあと今週末の一日のみ、そしてその日は自分を含め多くの仲間が木曽三川でレースがあるいうことで、急遽平日に練習会を開催することになりました。海慣れしているメンバーが慣れていないメンバーの方が行ける時に同行するということで、昨日はお昼の時間に純一先輩、タントさんとともにたかーしーの海練に付き合ってきました。先述の細心の注意他、ピッチを遅くして6割くらいの力(自分的に)で泳ぐなどなど、自分と純一先輩の経験からこうしたら大丈夫だということを伝えながら練習をしました。元々たかーしーはポテンシャルが高いので、呑込みも修正も早く昨日の小一時間の練習ですっかり大丈夫な感じとなりました。昨日は夕方にもJIMEちゃん、まさきくん、れいじくんの練習に大先輩、斉田先輩、あっくんが同行したり、一昨日は洋助くんがJIMEちゃんに付き合ったりと、みんなでゴールするために誰もが協力を惜しまない状況となっております。明日の早朝はそれこそ急遽スイムパートもやることになったやっくんと仲間とともに5:30からりんくうビーチで泳いできます。平日の早朝から多くの仲間が仲間のために集まることが出来るって本当に涙が出るくらい素晴らしいことだなと思うとともに、そんな仲間たちと必ずゴールをしてみんなで美味しいお酒を飲みたいなと思う今日の私です。練習後に見えないいつも通りの恰好の皆さん(タントさん除く)。海練なので練習中の写真はありません。自信を取り戻した満面の笑みのたかーしーと
澤ちゃんのお店『三角庵』でお昼ごはん。久しぶりの今日は天ころです。しかしたかーしーが自身を取り戻して良かったです。明日も頑張ろっと。
T2盛上げ隊活動皆さんのお手元にぼちぼち観戦ガイドが届くと思います。運びましたから。中々こちらの活動もいそがしいです。押忍。
夜ごはんシリーズ。昨晩うっちーと『らん』さんに行って大将に夜ごはんお願いしたらとんでもない定食を作ってくれました。旅館の料理みたいでした。サカログ4.21。コスパ最高。以上。

TRIATHLON練習会(3種目+取材編)

マニアの皆さんおはようございます。昨日は桟敷席の一般先行販売の日でありましたが、のっぴきならない理由があって練習会も開催させて頂きました。今回ののっぴきならない理由ですが、まず今回のIRONMAN70.3セントレア知多半島ジャパンでは初めて半田運動公園がT2(バイクからランに移行する場所)となります。そこで大きな会場のスケールメリットを生かし、多くの方に観戦しに来て頂けるよう会場を盛上げるイベントを開催しようということで、只今、私たち選手を含む半田YEG有志チームが地域振興の一助として企画・運営に携わっております。その中で今回CACさんにこのイベントの告知をお願いしたところ、告知の内容を練習風景を絡めて製作した方がより良いものが出来るということでありました。私がCACさんの連絡担当であり、撮影日の練習に多くの皆さんの参加のお願いをし、しかも練習の拠点まで変更した以上、お任せという訳にはいかず、撮影と本気の練習をしないと、すべての皆さんに申し訳ないといった状況でありました。そうです、昨日はその大事な撮影日だった訳であります(のっぴきならない理由)。アスリートの皆さんのご協力もあり、早朝から多くの皆さんにご参加頂き、普段やらないような練習もしましたので、練習風景の撮れ高も十分だったかなと思います。そして昨日は全体に短めでしたが強度は高めでしたので、練習としても十分な成果が期待できる内容だったかと思います。あと本番まで2週間、イベントもレースも頑張って当日を迎えたいなと思う先週より疲労感満載の私です。今日の練習会の拠点はりんくうビーチであります。6:00集合でありましたが、たかちゃんとたかーしーは5:30には到着してたようです。ちなみに昨日の朝は超寒くて泳ぐのをためらうくらいでした。早朝から多くの皆さんに来て頂きました。
チーム半田:大先輩、純一先輩、こうじさん、晶先輩、たかーしー、長坂くん、まさきくん、タントさん、自分
チーム常滑:村上さん、山ちゃん、照くん
チーム応援:たかちゃん、うっちー水温は20℃少し切るくらいだったかと思います。冷たいですが泳いでいれば大丈夫なくらいの水温です。今日は撮影用にレース風の演出も入りました。計2㌔程泳いでスイムは終了です。続いてバイクはりんくうビーチ~新舞子~半田運動公園~りんくうビーチのコースです。バイクコースは距離は短い(50㌔程度)ですが新舞子から運動公園まではほぼ本コースであろうルートを下見がてら走りました。写真は終盤の農道です。終盤のコースはアップダウンとUターンが多くなります。そして最後のランはりんくうビーチ~本宮山~りんくうビーチのコースです。距離は往復13㌔程度ですが、すごいアップダウンですので負荷が半端ないです。いわゆる峠走といわれる部類の練習であります。往路のゴールの本宮山。高台にありますので見晴しがすごく良いです。みんなで参拝して復路に。ここまで補給するところがなく、脱水で攣る症状が出始めていましたので、まずは北上してファミリーマートを目指します。そこで時間が超タイトな村上さんとお別れし、最後は大先輩とあっくんの3人で帰ってきました。山岳コース楽しかったですね。練習+撮影にご参加・ご協力頂いた皆さん、お疲れ様でした~。以上。

山車まつり委員会一般先行販売前日準備・一般先行販売【前列席(限定各日243席)・ブロック制自由席】

マニアの皆さんこんにちは。本日はアイプラザ半田にて桟敷席の一般先行販売の日でありました。一般先行販売は桟敷席販売の担いを担当している私たち半田商工会議所青年部にとって、当日に続く一大事業でありますので、昨日から山車まつり委員会の皆さんがしっかり準備をしておりました。半分山車まつり委員会の自分としても何か手伝わなければと思い、前日と本日少し(のっぴきならない理由にて)お手伝いに伺いましたが、もとより浦島太郎状態の私には大きな荷物を運ぶくらい程度の出番しかありませんでした。しかし私のどうでもいい活躍は置いといて、本日の一般先行販売は深夜から並んで頂いた方もお見えになった通り、指定席は売り切れ、自由席を含む売り上げは前回をかなり凌ぐものとなりました。幸先のいいスタートが切れ本当に良かったなと思うとともに、この調子で桟敷席完売の目標のために明日からも頑張ろうと思った今日の私です。
5/27(土)前日準備
先行販売の会場はアイプラザ半田の談話コーナーです。
まずは談話コーナーのソファー類を運び出し、新たに机とイスを搬入して、準備に取り掛かります。自分の主な仕事は…搬入、搬出のみです。押忍。
準備が出来たところで、受付~席の組み合わせ決め~チケット出し~領収書発行~受渡しと一連の流れをシミュレートします。←ここ大事ですね。ばっちりシミュレートして終了です。遅くまで間瀬くん、観光協会のまつみさん方にはお付き合い頂きましてありがとうございました。外の導線もカラーコーンとトラロープで確保。山車まつりまで133日。皆さん頑張って行きましょう~ということで前日はFinishいたしました。皆さんお疲れ様でした~。
5/28(日)一般先行販売のっぴきならない理由で大分遅れての参加となりましたし、荷物運びがメインの仕事の私は基本見守るという状態です。特に中で仕事はありません。
本日は14時までの販売でありました。14時少し前くらいには販売も落ち着きぼちぼち終了ムードに。ここからが私の出番であります。
今日は多くのメンバーの皆さんが参加されておりましたので、そんなに自分の出番もなくマッハで片付けも終了いたしました。
幸先のいいスタートが切れて良かったですね。山車まつり委員会の皆さん、お疲れ様でした~。

IRONMAN70.3セントレア知多半島ジャパンチーム半田YEG決起集会

マニアの皆さんこんにちは。今日は昨日とは打って変わって良い天気でしたね。本日はチーム瑞穂のゆうすけくんがPTA会長を務めるさくら小学校(娘の母校でもあります)は運動会でしたので、絶好の運動会日和の天気に恵まれて、きっと子どもたちも関係者の皆さんも楽しく一日を過ごされたのかなと思います。ちなみに家内と娘も昼前から運動会を見に行っておりました。さて昨日は表題の会でありました。大会もいよいよ近づいて参りまして、順調に練習が出来ている方もそうでない方もそれぞれに盛り上がってきています。しかしそんな中で、一昨日チームOHOの一宮のおぐちゃんが負傷をして大会に出場することが難しくなるという不測の事態が起こりました。スイムパートの担い手は頼める方が中々いませんので、一瞬DNSがよぎりましたが奇跡的に代打で出場して頂けるメンバーの方がその日に見つかり難を逃れた次第です。昨日も急遽でありましたが決起集会に参加頂きましたので、チーム半田YEG全体として来月の大会でみんなの目標とするところは必ず達成することが出来るなとこの奇跡的事象をみて確信した今日の私です。まずもって今回もまた
サポーターの北浦先輩が作ってくれました。北浦先輩、いつもありがとうございます~。今日の決起集会の会場はいつものよしやす先輩のお店『美よし亭』です。筋肉にはタンパク質と成長ホルモンが大事です。先述のスイム助っ人陣。くみさんとなべちゃん。くみさんは3月頃に助っ人を依頼しておりましたが、なべちゃんは一昨日に引き受けて頂き、突然の今日も誘いにも参加頂いたという神みたいな人です。助っ人陣の皆様、ありがとうございます~。そして今日ももちろん山車まつりのPRも。浩元くん、慶ちゃんお疲れ様でした!。締めは臼井先輩。皆さん、当日も目標達成(みんなでゴールをしてあのパネルの前で写真を撮ること)して美味しいお酒を飲みましょうね~。以上。

半田商工会議所青年部平成29年度5月臨時総会・研修会・懇親会

マニアの皆さんこんにちは。最近自己申告を頂いたマニアの方が数名いらっしゃいましたので、今回も特になにかある訳ではありませんが13名のマニアの方に修正することにいたしました。なんかありがとうございます。さて一昨日ですが臨時総会・研修会・懇親会が開催されました。今回の臨時総会では前年度の事業報告書・収支決算書の承認を頂くということで、私たち前年度の役員陣におきましては非常に重要な総会でありました。一年の総括の議案を満を持して上程させて頂き、皆様から無事承認を頂戴することができましたので、これで本当に平成28年度を終える事が出来ました。無事終える事が出来た今、改めて皆様に心より感謝申し上げる次第です。本当に一年間ありがとうございました。その後の研修会でありますが、5月開催の研修会とういうことで時間のない中、企画・設営して頂いた訳ですが、そんな状況でもしっかり準備がされていることがすごく伝わる、そして内容も充実した素晴らしい研修会でありました。講師を務めて頂いた大先輩方にも至極感謝するとともに、前年度が全て終わった今、また新たなスタートが本当に素晴らしい形で始まることが出来たことに心から良かったなと思う今日の私です。総会前にやっくんと鉄平くんと最終の打合せがありましたので16時前に到着しましたがもう総務の皆さんは準備万端。流石ですね。ちなみにゆかりさんの写真はリハーサルの時のもの。議長のひでーきー。始まるまで終始そわそわしてました。いよいよ開会。開会の辞はあかねちゃん。あかねちゃんはPTA時代から結構長い付き合いです。会長挨拶。そして議事に。議案の説明はやっくんにしてもらって審議に臨みます。無事承認頂けました。ずばり肩の荷が下りたというところであります。その後新入会員の皆さんのバッジ授与式をして閉会です。皆様一年間本当にありがとうございました!。そして総務委員会の皆さんお疲れ様でした~。臨時総会終了後は研修会です。開会は洋助くん。やや笑っちゃってますね。再びの会長挨拶からのみっちゃん(委員長)の趣旨説明。講師は東浦先輩と松石先輩です。コーディネーターのやすくんの進行で進んでいきます。第1部、第2部ともにしっかり委員会の皆さんが準備されていたことがすごく良く分かる中身の充実した研修会でした。今回自分も初めて知ったこともありますし、先輩方の今も変わらない志と情熱はしっかり伝わりましたし、新入会員の方が多く増えてきた今、このテーマで研修会をやって良かったかなと思います。研修委員会の皆さんお疲れ様でした~。そして会場を森牧場に移して懇親会が始まります。講師を務めて頂いた大先輩方も参加して頂きました。今日のパーティーピーポーたち。今日の懇親会の設営は山車まつり委員会の皆さん。自分も半分メンバーでありますが。懇親会もしっかりV含め設営して頂いてありがとうございました。皆さん長丁場となりましたがお疲れ様でした~。その後の二次会はみっちゃん委員会の皆さんに便乗して高木さんのお店『じゅっぽんめ』に。もちろん大先輩方も参加であります(写真無)。みっちゃんお疲れ様でした~。
二次会の締めは再びのよしたかくんのブラボー。今回も涙袋にすごく汗かいてました。その後は洋助くんとたくちゃんのお店『POLPO』に顔出してパーティーピーポーを撮影した後(終盤戦だったので撮影のみ)、JIMEちゃんのお店で総務のみなさんと合流して(写真撮る余力なし)Finishです。多分3:00くらい。力尽きました。皆さんお疲れ様でした~。以上。

Copyright © 2024 半田YEG 会長Blog 2016

Theme by Anders NorenUp ↑