東海ブロック大会 岡崎大会

事業報告

委員会コメント

9月3日岡崎の地へ、第29回東海ブロック大会岡崎大会に参加して参りました。 記念式典、分科会、そして髙田明氏の記念講演を拝聴しました。 また物産展や地元B級グルメもしっかり堪能して参りました。 主管である岡崎YEGを始め、協力した安城・刈谷・豊田・西尾YEGが、三河地域の特色を存分に活かしたものを、体験し味わうことが出来ました。 また、大懇親会では、岡崎YEGのおもてなしの中、東海ブロックの多くの他単会メンバーと交流もでき、大変意義のある一日となりました。 多くのメンバーが今大会に参加し、各自たくさんの収穫を得たと思います。 この経験を今後の自社の取り組みや、青年部活動に活かしていただけたらと思います。

 

渉外委員会 委員長 池田龍一

案内事項

大会概要

目的

経済・社会環境が大きく変化する中で、企業と地域社会の次代を担う青年経済人が互いに交流と連携の輪を拡げ、企業の発展と豊かな地域社会の形成に果たす商工会議所の役割を認識し、その実現のために青年経済人として何をなすべきかを研究し研鑚することを目的とする

東海ブロック商工会議所青年部連合会スローガン

YEG Evolution
“Y:役割”を自覚し、よい“E:影響力”を持ち、地域発展の“G:原動力”となる

日本商工会議所青年部スローガン

YEG ベネフィット
~YEGが成長と信頼を生み 次(地)世代を支える力となる~

開催地テーマ

Go to the TOP! team YEG
~志を「輪(つなぎ)」人を「絆(つなぎ)」仲間と共に いざ出陣!~
私たちのまち岡崎市は、愛知県のほぼ中央に位置し、徳川家康公生誕の地として知られ、古くは東海道五十三次38番目の宿場町、また岡崎城の城下町として栄え、その古き時代から八丁味噌、三河花火、繊維、石製品など今も受け継がれ、守り続けられている伝統産業があり、戦後は工業や商業のまちとして栄え、加えて農業も盛んなまちです。昨今では、音楽(JAZZ)のまちとしても発展し、住みよいまちとして人口も増加し続けております。
また、岡崎市は平成28年に市制施行100周年を迎え、これまでの産業に加えて、観光産業にも力を入れ、新たな取り組みへ常に挑戦し発展し続けているまちであります。
開催地テーマはGo to the TOP! team YEG ~志を「輪」人を「絆」仲間と共に いざ出陣!~
「Go to the TOP(高みを目指す)」の意は、次代への先導者(ニューリーダー)となることです。青年経済人として、自分自身の成長のため、自社発展のため、地域経済発展のためにも、常に向上心を持ち目的に向かうことが必要です。自分自身が家族や会社、地域のリーダーとしての自覚を持ち、志高く行動し、地域発展の原動力となるという想いを込めています。
合わせて本大会では、分科会の半数を西三河(安城、刈谷、豊田、西尾)YEGの協力を頂き、地域の繋がりを更に向上させるとともに、新たな形のブロック大会開催方法としての道を試行していきます。それに加えて、チームメート活動(東海ブロック連携強化プロジェクト)を行い、人と人が繋がりを持つことで、今まで以上に東海ブロックを身近に感じられる大会を目指します。
岡崎で生まれた英雄、徳川家康公の言葉「厭離(おんり)穢土(えど) 欣求(ごんぐ)浄土(じょうど)」は、けがれた戦乱の世の中を離れ、極楽のような平和な世の中を求め、戦乱を治め平和な時代を作るという意味です。先人の想いを引き継ぎ、高い志と理念を掲げ、私たちYEGが地域の先導者として道を切り開き、次世代へと繋げることが必要です。
その為に本大会を東海ニューリーダーズサミットと位置づけ、東海の高い志を持つリーダー達が岡崎の地に集結し、開催地テーマに込めた想いの「輪」を広げられるよう、そしてYEGという「絆」のネットワークが強固になるよう企画運営して参ります。
明日の未来を切り開くため、高い志を持ち、新たなる第一歩を踏み出そうではありませんか!

開催日時
平成28年9月2日(金)・3日(土)受付時間 10:00~10:30 記念式典 10:30~12:30 分科会 13:30~16:00 記念講演会16:30~17:40 大懇親会 18:00~20:00
開催場所

東海ブロック大会岡崎大会 記念式典・記念講演・大懇親会 会場

岡崎中央総合公園

岡崎中央総合公園

〒444-0002 愛知県岡崎市高隆寺町峠1

概要

目的

経済・社会環境が大きく変化する中で、企業と地域社会の次代を担う青年経済人が互いに交流と連携の輪を拡げ、企業の発展と豊かな地域社会の形成に果たす商工会議所の役割を認識し、その実現のために青年経済人として何をなすべきかを研究し研鑚することを目的とする

分科会

第一分科会 新たな挑戦 匠の技でGo to the TOP!

おかざき匠の会の協力を得て、歴史豊かな町・江戸のふるさと岡崎に今も生きる匠の技の伝承と新たなものづくりに挑戦する思いを学び、実際に体験して頂きます。 場所:岡崎中央総合公園 練成第一道場・錬成第二道場・多目的練習室 定員:100名

第二分科会 等身大15代将軍から学んでGO to the TOP!

徳川家康公生誕の地、岡崎。265年にわたる太平の世を築いたルーツを探り、等身大の徳川15代将軍たちから、志を成し遂げる熱き思いを感じて頂きます。 場所:岡崎城及び大樹寺 定員:180名

第三分科会 戦略を立て、駆け引きを学んでGo to the TOP!

岡崎出身のレーサー中嶋大祐さんをお招きし、プロのレースで培った戦略・駆け引きをカート体験を交え学んで頂きます。普段触れる事の出来ないスリルや迫力を体感しアクセル全開で日頃の疲れを吹き飛ばしてください。 場所:幸田サーキットyrp桐山 定員:50名

第四分科会 強いリーダーシップで Go to the TOP!

経営者にとって必要不可欠な戦略的指導力とは何か。実技体験を交えながらロンドン五輪アーチェリー日本代表チームリーダー新海輝夫氏のトップアスリートへの指導法を学びます。 場所:学校法人愛知産業大学 定員:80名

第五分科会 廻りを引き込む 話術を学んで Go to the TOP!

相手を引き込む話術とは。地元密着で活躍されているつボイノリオ・伊藤秀志両氏をお招きし、ビジネスで、家庭で活かせるコミュニケーション能力を音楽を交え楽しく学び、個人の魅力と人間性を磨いて頂きます。 場所:岡崎中央総合公園 武道館   定員:1,000名

第六分科会 西三河でつなぐ!『安城芸妓のおもてなし』でGo to the TOP!team安城YEG

明治時代から続く安城の伝統ある芸妓文化。芸妓遊びから社業に活きる「おもてなし」の精髄を学び、コミュニケーション能力アップに繋いで頂くだけでなく、参加者同士の異業種交流も体験して頂きます。  場所:岡崎市竜美丘会館 末広の間 定員:100名

第七分科会 西三河でつなぐ!『1球にかける思いを知る!』でGo to the TOP!team刈谷YEG

元日本女子ソフトボール機構(JSL)所属選手「チームレジェンド」がここ岡崎に集結!チームを勝利に導くため、体感速度180キロと言われる球にどんな準備や心構えをして立ち向かうかを学び、チームレジェンドVSチームYEGのソフトボール対決を通じて交流と連携の輪を拡げて頂きます。 場所:岡崎中央総合公園 球技場 定員:38名

第八分科会 西三河でつなぐ!『MIRAI(未来)でつなげ!』Go to the TOP!team豊田YEG

新型燃料電池車MIRAIの他、先進的な乗り物であるコムス・ウイングレッド・アイロードの試乗体験。トヨタ自動車のモノづくりの歴史、豊田市と連携する「ハイブリッド・シティとよた」の取り組みを知る事から環境モデル都市の将来展望を学んで頂きます。 場所:豊田市 鞍ケ池公園 定員:100名

第九分科会 西三河でつなぐ!『抹茶ガール48☆茶道から学ぶおもてなしの心』でGo to the TOP!team西尾YEG

全国生産量の約20%を占め、平成21年2月20日には特許庁の地域ブランドに認定された西尾の抹茶。西尾の物産であるえびせんべいを茶菓子に、古くから受け継がれてきた抹茶文化と「おもてなしの心」を地元抹茶ガールから学んで頂きます。 場所:長譽館 定員:80名

 

担当委員会
渉外委員会
委員長
池田 龍一