月: 2016年10月

愛知県YEG DAYキャラバン隊同行紀【岡崎編】【豊橋編】

皆さんこんにちは。7月から行われていたキャラバンも昨日でFinishいたしました。序盤はいつものスタイル(坂コレ)が暑い季節でしたが、今ではこのスタイルでは少し夜は寒くなり、季節の移り変わりとともに過ぎた3ヶ月という長いような短いような時の流れをしみじみと感じています。これで同行も終わりかと思うとほぼほぼ広報委員会の仲間として活動してきた自分としては少し感慨深いものがあります。そして今年もうっちーは20単会completeと2年続けて偉業を達成いたしました。いたって本人はなんとも思ってませんし、常に自然体ですが、昨年からのうっちーの県連活動が今年の県連広報委員会の皆さんの活発な活動に影響を与えていたのは間違いないと感じています。この地道且つ割と大変な活動が実を結び、今年も沢山のメンバーが県内各地から参加してくれるようです。『たかがキャラバン、されどキャラバン』であります。あとは本番を残すのみ。限られた時間ではありますが最後まで県連の皆様には頑張って頂きたいなと感じた今日の私です。
キャラバン隊の皆様、うっちー、たかちゃん、本当お疲れ様でした~。
※たかちゃんもcompleteです。20161020_190913まずは岡崎の皆さんのところに。20161020_190859今日も神ちゃんに会えました。1月の研修会のこと気にしてくれてました。神ちゃん義理堅いZE。20161020_192219恒例の記念撮影。もちろんキャメラマンの仕事はきっちり収めました。20161020_203408そしてFINALの地、豊橋CITYへ(つらかった先週を思い出しました)。倉地先輩の法被の最後のシールを依頼されましたので貼らして頂きました。もちろん全出席ですので20枚目のシールです。先輩お疲れ様でした~。20161020_204146西尾の白鳥副委員長もcompleteです。今日はFINALということでコンタクト(NOメガネ)にしたのかな。そして稲沢から豊橋まで、最後ということで山﨑先輩も駆けつけてきてました。広報委員会熱いですね。20161020_205550高井会長。ヒゲがなくなってました。とてもダンディーな先輩です。20161020_210934ラスト記念撮影。もちろんキャメラマンの仕事はきっちり収めてます。皆さんお疲れ様でした~。1477037221998この後は豊橋の皆さんと懇親会がありましたが、諸々ありましたので3人でラーメンで祝杯を上げて速攻帰半しました。20161020_214716ちなみにうっちーの選択(食)に間違いはありません。そしてここのラーメン屋さんは先日の100㎞のときに洋助くんと電話したローソンのすぐ近くで、コース上にあったお店です。ちょっとした奇跡を感じました。
モニュメント工事シリーズ②20161021_135429ブロック積完了です。今日はモニュメントの固定用のパイプの穴あけやってました。20161021_135447以上。

平成28年度10月研修会

皆さんこんにちは。中々先週末のダメージが抜けず、改めてあの大会の半端ない破壊力を実感している坂田です。さて昨日は10月研修会『健全なる精神は健全なる身体に宿る』でした。タイトルとおり身体がテーマの研修会で第1部、第2部で身体の内外のケアについて学ぶという、まさに今の自分にとって打ってつけの研修会でした。思い起こすと今月は月初にIRONMAN 1本、先週末で100㎞1本と中1週でロングディスタンスの大会を2本出場して参りました。IRONMANだけでもおよそ回復に1ヶ月かかると言われている中で、それ以上の破壊力の大会に4日前に出場してしまったため、実際今の自分の身体はとんでもなく弱っている状態だと思います。と言う訳で昨日の研修会は第1部でストレッチポールによる身体のケア、第2部で薬膳の座学、試飲による内面のケアと身体の内外が激しく弱っている自分にとって大変有意義な研修会でありました。さながら自分のための研修会の様相となっておりますが、この研修会で得る学び『健全なる精神は健全なる身体に宿る』はメンバーの皆さんの社業に邁進していく力の糧となるものでありますので、決して個人的なものではありません(誤解ありませんように)。とてもいい研修会でした。押忍。
※研修委員会の皆様、講師の保子先生、杏実先生、素晴らしい研修会ありがとうございました。20161019_173244準備中の図。杏実先生は今日の研修会のためにすごく時間をかけて準備してくれてました(fb参照)。本当ありがとうございます。20161019_183628受付の図。20161019_173929講師陣の図。20161019_173447同級生の図。ちなみに自分も。20161019_191049開会前①。20161019_191045開会前②。20161019_190125そしていよいよ開会。開会は千葉くんです。ばっちりでしたね。20161019_191117委員長趣旨説明。圭ちゃん、鼻の下の汗が光ってたZE。20161019_191328第1部は保子先生。ストレッチポールの体験します。自分はホント初めてでしたのでワクワクです。1476923458735最初は割と痛かったですが、次第に慣れて、最終的にはすごく気持ちよくなって寝ちゃいそうでした。これはすごく効果が分かりやすく、ケアにはもってこいだと思いました。レース会場に持ってくのもありみたいだし購入しまーす。1476923455556第1部おおむね全体の図。慶ちゃんの撮影ですが、なにかを狙ってるような気がする…。20161019_195912そして第2部は杏実先生。薬膳についての座学です。今回は限られた時間でしたが、大変勉強になりました。病気がちな自分はもっと掘り下げるといいかも。1476923468253第2部おおむね全体の図。20161019_191126パワーポイントの魔術師。みっちゃんいつもと雰囲気が違うZE。
1476923470744第2部の締めは薬膳茶の試飲と薬膳デザートの試食です。薬膳茶は苦いと思ってましたが全然そんなことなかったです。1476923477560デザートの試食。実はきくらげアレルギーの自分は、なしの上のきくらげにややびびってましたが、全然NO反応でした。ちなみに自分は足が腫れてて正座ができません。1476923484705新入会員の金吾くん。バッジ授与終了しました。成岩の新聞屋さんです。皆さんよろしくお願いしまーす。1476923494639そして研修会も盛会に終わり懇親会に。ひかりちゃんのお店(びっくり)です。懇親会は拡大Pの皆さんの設営です。1476923500145今日のアトラクションの図①。アトラクションのくせがつよい。1476923502362今日のアトラクションの図②。自分の相棒は岩ちゃんです。1476923490961今日のアトラクションの図③。岩ちゃんと益々絆が深まったZE。
※懇親会の写真はあまりありませんでしたが大変盛り上がった会となりました。拡大Pの皆さん、そしてご参加の皆さんお疲れ様でした~。

第1回山車まつり準備委員会(仮)

皆さんこんにちは。一昨日は来年の『第8回はんだ山車まつり』に向けての第一回山車まつり準備委員会でした。前回の第7回のときは山車まつりの委員会ではありませんでしたが、委員会メンバーのように行動をともにさせて頂きました。来年も委員会メンバーではありませんので今回も同じような感じでの召集かなと思ってます。いずれにしても5年に一度の半田市の一大事業でありますし、会として担当するセクションも中々のものなので、私自身どんな形でも携わって最大限の協力をする気概であります。会議後の懇親会には前回活躍されたOBの先輩方にも来て頂き、惜しみない協力の約束とエールを頂きましたので今回も必ず成功させなければならないと強く思った今日の私です。20161017_193307市役所の物販サービス部担当の方にも参加頂いてました。先は長いですが皆さん頑張りましょう~。20161017_210546第1回の会議は1時間ほどで終わり懇親会へ。懇親会はひかりちゃんのお店(びっくり)です。20161017_202830久村先輩の乾杯のあいさつ、良い話してましたけど中々長かったです。日曜日の疲れもあり一杯飲んだらすっかりダウンで写真は以上となりました。
来年のはんだ山車まつり盛り上げていきましょう~。わっしょい。

モニュメント工事シリーズ20161019_102911昨日から工事始まりました。20161018_082346昨日は掘削工事。左奥の杉江くん(SKK)にお願いしてやってもらいました。近々会の集まりで皆さん会うことになるでしょう。フフッ。ちなみに会に所縁のある男です。詳細はまた。20161019_102852そして今日はベース打設。たかちゃんが一人でやってました。手伝おうにも足が痛くて応援のみです。ファイトー。20161019_102926良光先輩現る。たかちゃんが一人作業している間おしゃべりしてました。たかちゃんなんかごめん。20161019_112643たかちゃんの作業が終わったので片付けしていたら、亮輔くん参上。昨日撤去した芝を回収しに来てくれました。みんなありがとうー。20161019_112721最後は朝倉先輩がふらっと。今日は赤レンガのイベントに招待されてたそうです。以上。

第21回三河湾チャリティー100km歩け歩け大会

皆さんこんにちは。先週末の土日ですが県連の同志と半田の先輩方と表題の大会に参加して参りました。話は聞いていましたので相当な覚悟はしていましたけど、今まで出場してきたどの大会よりも肉体と精神に対する破壊力は半端ありませんでした。はっきり言って苦行中の苦行です。仲間との友情と絆がなかったら今回ばかりはGOALできなかったと思います。また一つ素晴らしい経験をさせて頂きました(もう出ないですけど)。一緒に参加した仲間、応援してくれた仲間、大会を支えてくれたボランティアの方々、全ての皆様に感謝です。ありがとうございました~(もう出ないですけど)。
※この大会ですが、制限時間30時間、寝ずに100kmを歩くという極限の状況下でいかに多くの感動・感激・感謝を味わうことができるかという趣旨で開催されています。そして大会参加費の一部を、環境保護団体・養護施設等の教育施設・障害者の社会参加支援団体等に寄付というチャリティーの大会でもあります。タイムや順位は関係ありませんし、気づきを得ることが目的となっておりますので出場されると必ず何か得るものがあると思います。達成感は半端ありませんので、興味持たれた方は是非出場して『感動・感激・感謝』を味わって頂ければと思います(もう出ないですけど)。20161015_072008出発前。碧南の臨海公園がスタートです。半田からは純一先輩、堀嵜先輩、ボス、正樹さんと自分。県連の同志の皆さんですが↑写真は稲沢の丹羽先輩と一宮の加藤ちゃんが一緒に写っていますが、あと一宮の志賀さん、江南の古池先輩、準君、豊田の影浦先輩も参加しています。20161015_074238この大会主催の七福醸造株式会社の企業アイドル『セブンはぴねす』の皆さんに歌と踊りで見送られ出発です。各所で応援してくれてました。他意はありません。
2016map01ssまずは碧南から西尾を抜けて岡崎の26.5㎞のポイントに。前半は各自マイペースで無理のない自然なペースで歩きます。20161017_160940蒲郡に入り前回のポイントから最初のコンビニで休憩。この間にまめが出来はじめてたので早くワセリン休憩したかったのですが、ついでに飲食も考えていたので我慢しました(←これが裏目)。ここで今日初めて影浦先輩と出会い必ずゴールしようとお互いの健闘を祈りました。ちなみに影浦先輩は超早くゴールしてましたのでこの出会いが最初で最後です。14639840_915059755294442_9190395018883621529_nその後40㎞のポイントを過ぎて豊川に入り、デスロード(NOコンビニロード)を通過して50㎞くらいのセブンイレブンに(後にまた来ます)。もうまめがひどくなって一歩踏み出すのが激痛で腰が上がりません。40分くらいいたかな。ここで偶然かとちゃんと再会し、テーピングと靴下2枚履きのアドバイスをもらい歩きだす覚悟を決めました。1476660042431もう夜も更けて真っ暗な中、一人で痛みと戦いながらとぼとぼ歩いていると洋助くんから着信が入ってました。なんと応援に来てくれてて順番にメンバーのみんなと会ってるとのことでした。ポイントでは応援できないので少し行ったところで待ってますと。すごく励みになりました。(写真は60.5㎞のポイントでここで堀嵜先輩と丹羽先輩と合流、かとちゃんもいてここからはしばらく4人で歩くことに)1476660037753-1応援団と出会う。こうじさん、晶先輩、洋助くんホントありがとうございました。絆と深い愛情を感じました。泣ける。ここでテーピングとバファリンと元気をもらわなかったら多分完歩できなかったと思います。仲間ってホントいいですね。来年は自分が応援行くからねーーー。1476660032147元気をもらって70㎞のポイントに。ここで丹羽先輩とかとちゃんと別れ、ここからは堀嵜先輩と二人旅です。堀嵜先輩もまめがひどく、まめ仲間となりました…。ここから豊橋の行脚が深夜で痛み、疲れともにピークで写真ありませんが途中、江南の準くんに会いました。豊川のデスロード前の行きに寄ったセブンイレブンを目指し、なんとか堀嵜先輩とどうでもいい話をして気を紛らわせながら向かいました。やっとこセブンイレブンについてまめのケア休憩しているとここでボスたちと再会。半田ドリーム5揃いました。ここからは5人で歩きます。1476660017973-1夜明け前、御津町付近でついに眠気が痛みを超え幻覚が見える状態になりました。ボスのリュックの上の丸い部分からなぜか龍一くんの顔が出てきてそして動く。完全にいっちゃてましたね。土手に落ちそうにもなりましたし、まめ以外の怪我しなくて良かったです。20161016_054817完全に夜が明けたところで小休止。ここからは行きの40㎞ポイントでもあったラグーナの83.5㎞のポイントを目指します。14671328_1129306277159368_5835795298144191145_nラグーナの手前。見えてるけど全然近づかない。もうみんな疲れも気力もピークでいっちゃってる状態でしたのでここの関門クリアが一番の難関でした。なんとか関門閉鎖時間の10分前に到着しましたが、もういっぱいいっぱいです。14568050_1129306500492679_5055246960779050321_nここからは厳しい関門がないので安堵したのかホント痛みと疲れで足が出なくなってきました。荒行中の荒行、苦行中の苦行。完全に修行僧です。1m前しか見てません。147666012304688㎞のポイントを過ぎて気温もかなり上がってきました。元気そうにみえるのはみえるだけで、みんないっちゃってます。147666009441093.5㎞のポイントを過ぎ最後の96.5㎞のポイントに。純一先輩倒れる…。この前にすごい坂道があり、かなり体力と気力を消耗しました。まめ仲間の堀嵜先輩と自分は下り坂と斜めになっている道が超難関です。合言葉は『まめがのびる』。きっと激しいまめができて、そういったシチュエーションになると出てくる言葉なんだと思います。初めて使いましたし今後使うことはないでしょう。ここまできたらなんとか全員でゴールゲートをくぐろうとフィニッシュの仕方をみんなで考えたりして心を奮い立たせます。もうみんなボロボロですけどウイニングロードへ。1476659988795-1途中関係者らしきおじさんに違う道を教えられましたが、感動のゴーーーーールーーーーー。今まで出たどの大会より嬉しかったし、なにより半田のメンバーみんなでゴールできたことが最高の思い出になりました。1476660004843-1肉体的な代償はとてつもなく大きかったですが参加してホント良かったです。半田ドリーム5の皆さんホントお疲れ様でした。そしてありがとうございました。
※本当にいい大会ですのでブログをご覧の皆様、是非出場を検討して下さい。自分は出ませんけど全力でサポートいたします。

Ironman Taiwan参戦記 第2話

大分飛びましたが前回からのつづきです。大分うろ覚えになってきました。はたして最後まで書けるかどうか。乞うご期待。
【澎湖(ポンフー)の章】初日
高雄の乗り換えで飛行機が遅れたため、澎湖には8時半くらいの到着になりました。そこからバスで30分くらい走りレース期間中滞在のホテルに到着です(9時くらい)。夕食は間違いない(安全)ホテルでと思っていたので、この間の食事は機内食のみです。お腹も空いてるしもうへとへとです。20160930_231113さしあたり到着してすぐチェックインして、マッハで荷物を運び終えて食事に行こうと思ったら…なんと、もうホテルの食事が終わってました…。止むを得ずホテル近くの定食屋さんに向かうと満席、そしてかなりの待ちで入れず…。ならば隣のセブンイレブン(ポンフーにもありました)にと思い入店すると見たことのないレジ渋滞が(全員多分外国人)…。半端ないです。もう並ぶ気にもなれず一旦ホテルに戻って片づけることに。
※期間中滞在するホテルはペスカドーレという結構大きいホテルです。自分は2号館でした。写真はロビーにあったなにかの像です。20160930_233506もうへとへとでかなり散らかしながら自転車を形にしました。組立方があってるかは明日の朝試走で確認しようかと。結構↑のタイムロスと組立に時間がかかったのでこの時点で11時過ぎてました。もう空いてる頃だろうと思い再度セブンイレブンに向かうと…、食べるものがほとんど売り切れ、そしてさっきよりはましですがまだ大分並んでたため飲物買うのも、もう諦めました。部屋になぜかバナナ2本と水2本が置いてあったのでそれにしようかと。20160930_233437ホテルに帰ったら前日入りの日本の方がいて、事情を話したらカップラーメンをくれました。なんて親切な人なんだろう。I LOVE JAPAN。
カップラーメンは少し辛かったですがとても美味しかったです。あとバナナ1本食べて寝ました。明日はレース前日ですが、まだ選手登録からなにもかもやってないので必然的に超いそがしい一日となります。どうなることやら…。つづく。
次回 ポンフーの章 2日目

Copyright © 2024 半田YEG 会長Blog 2016

Theme by Anders NorenUp ↑