皆さんこんにちは。昨日は全国大会の翌日ということで身体がえらく早起きはしたものの、まったく練習する気になれませんでした。しかし切羽詰った状態ですので、洋助くんに借りたお金を返しにいくという自分なりの口実で心を奮い立たせ、一人チタイチ半分以下を敢行してきました。コースは瑞穂町~有楽町~R247南下~武豊~河和~内海~野間灯台Uターン~内海~師崎~河和~武豊~半田というコースです。先週よりは暖かかったですが、まだまだ冬の風は厳しく完全に自分との戦いです。サイコンを横目で睨みながらワット数と距離を確認し、黙々と走りポイントは撮影のみ。今回もかなり内容の濃い練習となりました(特にメンタル)が、3月11日の大会がなければここまで無理する必要はないし、昨日にいたっては練習自体完全にお休みしてたなと思う今日の私です。
※ぼっち練で得られるもの、それは精神力。本日のやる気度82%。まずは洋助くんの会社に行って昨日借りたお金を返済。この一万円のお蔭で家庭円満となりました。洋助くんありがとう~。河和~内海~の野間灯台。Uターンついでに一枚。野間灯台~内海~山海~師崎港。あとは戻るだけ。今日は一人ぼっちでしたが豊丘のあたりでローディーの方を抜かしたらその方がその後ずっと後ろを走ってました。河和の内海方面へ抜ける三叉路の信号で『後ろ付いて楽させて頂いてます』と声を掛けられましたので牽くのも練習の内なので『どうぞどうぞ』ということでしばらく一緒に走りました。富貴の信号で『ありがとうございました~』と別れましたので多分同郷の方だったと思います。こんな切羽詰った状況じゃなかったら、もう少しコンビニとかで休憩してお話ししたんですけど至極残念です。最終は瑞穂町のいつものファミリーマートでいつも通りプロテインを飲んで一人旅Finishです。Dst71㎞ Av29.3km/h 。来週はもう一週前となりますのでDst40㎞くらい 、Avは30km/h以上でいきたいと思います。あと今週はスイムをとりあえず1.9㎞泳げることを確認することとランを一発どこかで15㎞とりたいと思ってます。そして本番は成行きに身を任せる予定です。
今日のお昼ごはんシリーズ。お土産はないけど『らん』さんに報告がてら行ってきました。今日はからあげ定食です。写真撮り忘れましたが、たつにい、洋助くん、こうじさん、浩さん、大先輩と一緒でした。完全な溜まり場です。以上。
月: 2017年2月
日本商工会議所青年部第36回全国大会北海道いわみざわ大会
皆さんこんにちは。先週の金、土と表題の会にメンバーの皆さんと参加して参りました。冬の北海道ということで諸々大変心配しておりましたが、先発隊の皆さん含め、全員大過なく、無事予定通りに戻ってくる事が出来ました。冬の北海道ならではのシチュエーションもしっかり堪能しましたし、卒業生の先輩方におかれましても自分たち現役メンバーにとっても、忘れられない記憶に残る全国大会となりました。これで事業としては残すところ卒業式のみとなりました。最後まで気を抜かず全力でやりきって、卒業される先輩方を送り出したいなと強く思った今日の私です。
※渉外委員会の皆さん、二日間大変お世話になりました。本当にありがとうございました。7:00セントレア集合です。みっちゃん、こうじさん、慎吾ちゃん、慶ちゃんが朝早くからお見送りに来てくれました。わざわざありがとうございました!。あなたたちすごいZE。行きの飛行機は窓際だったのですが飛行機が苦手な自分は通路側の鉄平くんと変わってもらいました(鉄平くん撮影)。はっきりいってこういった景色を見るのこわいです。新千歳空港に到着してすぐ、今回チーム半田に同行の大橋会長(瀬戸)とたつにいと鉄平くんの4人で会員総会の会場、岩見沢まで電車で向かいます。札幌で乗り換えた電車でともはる先輩(東海)を発見。この電車に愛知県連の皆さん結構乗ってました。岩見沢到着。ここからはまた時間との戦いとなりました。まずは昼ごはんをいうところでしたが、時間の都合上、選択できず登録会場の1階セルフのおそばをマッハで食し登録に。ところが受付が尋常ではない混みようでこのまま待ってると間に合わない状況。登録なしで会場入りするか非常に悩みましたが、なんと渋滞の前方に松林先輩を発見。お願いいたしました。。松林先輩本当にありがとうございました。そこからシャトルバス乗り場に向かうもシャトルが中々来ないので、諦めてタクシー乗り場までダッシュで戻り会場に(雪道意外と走れるということに気付く)。今回はクローズ3分前でした。間に合って良かった~。通常会員総会。司会は小森先輩(豊橋)です。岡村会長の挨拶を拝聴するのもこれで最後となりました。今年度の各委員会の活動報告。写真は交流委員会。すーさん(豊田)が出向している委員会です。みんな揃いのスーツにネクタイで決まってましたね。次年度のブロックの紹介。東海ブロックは安田会長(津)。愛知県代表理事はいっちゃん(大府)。頑張って下さいね~。愛知県連の皆さん。全員いませんけど。自分の前の席。宿毛。。縁を感じました。
会員総会は定刻通り終了しましたのでこの後は記念講演です。空港でお別れした半田のメンバーと一旦この会場で合流します。先発隊の皆さんも合わせて全員合流~。合流2。記念講演のコーディネーターは元水泳のオリンピック選手の田中雅美選手です。田中選手はなんと岩見沢市出身だそうです。北海道のスポーツ選手は冬季五輪のスポーツのイメージでしたので水泳とは意外でした。そして本日のご講演は元スピードスケートの金メダリスト清水宏保選手でした。やっぱり長野オリンピックのイメージですね。そして懇親会までの自由時間の小宴会。北海道らしさ0の中華料理屋さん。そして懇親会会場に。会場は中と外がありましたが東海ブロックは中でした。会場内はこのような感じです。鏡開き。ちなみにこのときは中の会場と知らず、外で場所を探していました。愛知県連からも(きくこさん、すーさん、大坪さん)たくさんメンバーの皆さんが来ていました(えいこさん、早川先輩)。写真は以上ですが大勢の方が参加されてました。懇親会もカオスになりかけてきたところで終了して卒業式が始まります。卒業式は外の会場です。幟を持つ修平。今回も大活躍です。卒業生登壇で檀上に上がる御大とたいすけ先輩(豊田)の写真を撮ろうと付いていくとあまりの人にもう引き返せない状況に。。しばらく戻れず挟まれてましたが、10分後くらいに無理やり戻りました。登壇せずいたって冷静だった同じく豊田の倉地先輩。
そしてみんなで記念撮影。雪の降る中での花火はすごく幻想的で素晴らしい卒業式でした。北海道らしいシチュエーション①胴上げ後。その後は札幌まで戻り半田ナイトに。
元住みます芸人で半田に在住していた大林くんもゲスト参加。久しぶりに会いました。元気そうでなによりです。写真ほとんどありませんが良光先輩に中締めして頂いて本日終了です。この後、多くの皆さんはすすきのの街に消えていかれました。自分は大橋くん(瀬戸)と二人で少し同じ店で飲んでFinishしました。皆さん一日目お疲れ様でした~。そして二日目は雪の事情で少々予定を変更。昼食は小樽です。ここまで北海道らしいものをあまり食べてなく、とりあえず食堂らしきところでラーメンを。サカログ3.21。北海道らしいシチュエーション②。
小樽での昼食後は空港に向かいフライトまで各自自由時間。家内に空港でのお土産を指定されておりましたので自分はかなり忙しかったです。しかもお昼のお店では使えたカードがなんと有効期限切れだったことが発覚し現金勝負となりました。しかし昨日現金をまあまあ使ってしまったため残された現金では勝負にならず、結局洋助くんにお金を借りることになりました。セントレアの駐車場代も計算しないといけないので家内に頼まれたもの以外購入出来ない+かなりの倹約生活となりました。ということで皆さんお土産ありません。悪しからず。そして定刻通りのフライトで無事セントレアに到着いたしました。終礼をして完全Finishです。全員無事に帰って来れてホント良かったです。記憶に残る全国大会でした。改めて渉外委員会の皆さんありがとうございました~。そしてご参加された皆さんお疲れ様でした~。
※みっちゃんがまたもお出迎えに来てくれてました。みっちゃんあなた本当にすごいZE。以上。
恵那YEGの皆様来半と御大の会
皆さんこんにちは。昨晩は分かりにくいですが表題の会でした。簡潔に説明しますと今日からの全国大会に恵那YEGの皆さんが行くにあたり、前日の昨晩、常滑で前泊するということで、その前に半田にお越し頂き食事を一緒にしたという状況+昨晩は御大主催の会がありそちらにも合流したということであります。私も明日からの全国大会の出発に向けて急ピッチで仕事を進めている状況でありますが、中々進捗が芳しくないので昨晩は会の冒頭での宣言通り早く帰る予定でありましたが、恵那の皆さんの天晴なバイタリティーとラーメン倶楽部活動で結局まあまあ遅くなってしまいました。今日中に済ませておかないといけないことを早く終わらせて、全く手付かずの全国大会の準備を早急にしなければならないなと思う今日の私です。半田に来て頂いたらこのお店ということで、御大が予約してくれていた半田の名店『三七福』に。恵那の皆さんにも餃子と焼きそばを堪能して頂きました。ちなみにこの写真は吉隆くん撮影です。
※私事ですがここの餃子大好きです。サカログ4.0。そして続いては御大の会へ。御大の会は久松くんのお店『酒菜』さんです。久松くんご馳走様でした。遅れて参戦の浩元くん。時間が経つにつれ状況はカオスに。自分は久松くんのお店でお別れしましたが、カオスの最終形態。皆様お疲れ様でした~。
ラーメン道シリーズ。帰りに慎吾ちゃんおススメの『快』に初めて連れて行ってもらいました。いつもはないらしい限定麺がありましたので↑をチョイス。たしかに美味しかったです。まあまあお腹いっぱいでしたが完食できるくらい。サカログ3.60。昼、夜ラーメン。以上。
江南商工会議所青年部2月公開例会
皆さんこんにちは。昨日は表題の会に現地集合現地解散ですが、半田の愉快な仲間たちと出席してきました。さて今回の例会ですが、元々は単会内のみの例会の予定で、一般公開で行う予定ではなかったそうです。しかし担当委員会で例会の内容を詰めていくにつれ、その内容を是非多くの皆さんに拝聴して頂きたいという想いで今回の形(一般公開)となったとのことでした。公開例会という結論に至るまでかなりご苦労されたようですが、会場もほぼ満席でしたし、参加された一般の皆様もきっと満足してお帰りになられたと思います。逆境に挫けず本質を見極めて利他の精神で行動できることって本当に素晴らしいなと心から感心した昨晩の私です。本日の会場は江南市民文化会館です。小牧の現場から大分前に会場入りしていたたかちゃん。宇野先輩(西尾)、準くん(江南)と喫煙所にいると次々に仲間が。そして今日はコートがテカテカの早田親分たち。受付では100㎞ウォーク以来の古池先輩、そして今日の立役者、担当委員長のきくこさんをはじめ、多くの江南YEGの方がお出迎えしてくれてました。中に入ると前の方の席は愛知県連の仲間が沢山。右端の振り向いているのは神ちゃん(岡崎)です。先日の謎はまだ解けていないようでした。開会。三輪会長の挨拶。きくこさんの主旨説明。今日の例会はタキヒヨー㈱滝一夫十代目社長の講演会でした。
今日の教え『客六自四』『謙虚利中』『信用第一』
まさにその通りだと思います。大変ためになりました。押忍。終了後は近くにいたYEGメンバーできくこさんを囲んで記念撮影。ちなみに半田からはたかちゃん、やっくん、慎吾ちゃん、たつにい、たかーしー(大橋)、やっちゃん(鈴木)、圭ちゃん(会えず)、自分の8名の参加でした。皆さんお疲れ様でした~。そして江南YEGの皆様ありがとうございました~。
ラーメン道シリーズ。今日はこうじさんの情報で常滑の『なな屋』さんでラーメン倶楽部を開催。参加者は浩さん、こうじさん、洋助くん。今回はつけ麺をチョイス。後のチーズリゾットが最高です。サカログ3.58。以上。
第5回山車まつり委員会
皆さんこんにちは。一昨晩は表題の会でした。前回の第4回は半田青年会議所新春賀詞交歓会と日程が重なり出席出来なかったので、ほぼ一ヶ月半以上ぶりの参加となります。実行委員会本部役員会議ですでに上程されている通り、前回よりかなり内容は進んでおりました。メンバーの皆さん、市役所の担当の皆さんが非常に熱心に会議をされている姿を見て、まだまだこれから大変なセクションもありそうだけど今年も必ず成功すると確信した一昨晩の私です。今日は慶ちゃんの会社で委員会です。頑張ってる浩元くん、慎吾ちゃんの両出向両委員長と余裕な担当部長。慶ちゃんコーヒーご馳走様でした。慶ちゃんの会社なので終了時間は特に決まってませんが、今日は22:00前くらいに終わりました。終了寸前にたかちゃん登場。これからまだ現場に戻るとのことなので無理して来なくてもよかったのに。皆さんお疲れ様でした~。
お昼ごはんシリーズ。一昨日『らん』さんの大将おまかせ。昨日『らん』さんの大将おまかせ。
次回は大将の写真撮影してきます。以上。