月: 2019年1月

1/30 中心市街地活性化ビジョン策定委員会 ワーキンググループとの意見交換会からの1日

皆さんこんにちは。連投になります。昨日は、朝から表題の会議に出させていただきました。青年部からは半田駅前の中心市街地に会社のある、竜ちゃん、まさきくんもメンバーにいて、私も少しエリアからは外れていますが参加させてもらっています。

参加させてもらうたびに新しい発見があるのですが、皆さんの斬新な発想が聞けていつも感心させられます。私は学生時代に東京の仙川に4年間住ませてもらって、その町が今でも大好きです。たまに懐かしくなってグーグルマップのストリートビューで町の変化を見ていますが、めちゃくちゃに変化しています。でも懐かしくて大好き。町の持ってる温かさだとか、雰囲気は変わらない。ストリートビューでもそれは伝わってきます。

そして、半田の町も大好きです。結局、住めば都じゃないですが、その土地、その土地のいいところって必ずありそれをどうやって知り、どう伝えていったらいいのか?そんなことを会議の間考えていました。そして、住んでる主役の自分達が何をのぞんでいるのか…自問自答はまだまだ続きます。

昼からそのまま名古屋へ展示会でそのままとんぼ返りで半田のお客様のところへ。その後、会社でミーティングを行いそのまま会社の新年会。

お店は、今年31年度に青年部に入会してくれた四谷くんのお店 牡蠣居酒屋『おいすた』さん。ご近所なのでスタッフ全員で歩いて行きましたが、みんな本当に喜んでくれました。今年は私は外での飲み会が多くて、連れてきてあげられなかったけど来年はもうちょっとみんなでご飯食べにいきたいなぁ~そんなことを考えていました。

『おいすた』さんすごく賑わっていてお客様も満員ですごく活気があって…おいしかった。朝の会議じゃないですが、半田の駅前もすごく元気のいい、個性的なお店ができてきてる。

すごくワクワクしています。自分ももっともっと素敵なお店にするぞ!!…そう感じた1日でした。

会議風景1

会議は、半田商工会議所の3Fで。何度か重ねている会ですが、いつも新鮮な感覚で参加できています。

会議風景2

「メモの魔力」を見てメモの取り方研究中です。でも難しい。自分の頭の中が旨く整理できていないのを痛感しています。本を紹介してくれたジメちゃんに感謝です。

 

1/29 みよし会

皆さん、こんにちは。本当は昨日、ブログあげたかったのですが、朝から会議からの名古屋にて展示会→お客様宅訪問→打ち合わせ→新年会の流れで全くパソコンの前に座れませんでした。たまには、こんな日もあるので連投になります。

さて、一昨日は、平成31年最初のみよし会でした。年末、お邪魔できなかったので、ちょっと久しぶりのみよし会になります。1月の公開研修会のご案内もださせてもらい、当日も多くの先輩方に研修会に足を運んでいただきました。皆様、ありがとうございました。

行く前から、肉マニアの自分としてはみよし会本当に楽しみでした。最初にひろしさんの隣に座ったんですが、生で食べたのを久しぶりに見て衝撃的でした。少しだけマネしましたがおいしかったです。

 

研修会に来ていただいた皆様と研修会の挨拶が長かったことやAIを含めた世の中の流れの話や唯旨さんからは、船井総研の船井幸雄さんを半田に呼んで講演した時の話など貴重な話をたくさん聞けました。研修会をネタに話が広がっていき、それをつまみにしてまた会話が弾む。本当にドキドキワクワクです。また、多くの皆さんからねぎらいの言葉も多くいただき本当にありがとうございました。

景色1

肉が旨くて
景色2

お酒もどんどん進みます(笑)

景色3

研修委員会の皆さんを中心に

景色4

研修会の報告もさせていただきました。

景色6

皆さん、発表するお時間いただきありがとうございました。

景色7

最後は1月のお誕生日。瑞穂グループ。よんすさんとゆーすけくん。

おたんじょうび おめでとう ございます。

 

1/28 半田市商店街連合会 新年懇親会

皆さん、こんにちは。ついこの間、お正月と思っていたのに、もう1月が終わろうとしています。本当に時が経つのは早いですね。今週も月曜日から毎日のように行事続きでしてなかなか充実した日を送らせて頂いております。毎日を大切に、そして悔いのないように体調と相談しながら頑張っていきたいと思っています。今、一番興味があるのが、減量でここ2年で約20キロ太った身体をきっとりと落として来年の夏には、高校生の頃の体重に戻し、気持ちも身体も若くしたいそんな風に考えています。『はやくやれよっ! いますぐやれよっ』という声が聞こえてきそうですが、今は青年部の事業を一年間、『自分が納得できるまでやりきる』って決めたのでそれをしっかりやりきってから落としていきたい…そう考えています。それもブログか何かで更新しようかなぁ・・・減量日記みたいな感じで…みんなに公開しないと心が折れるかなぁ…熟考中です。

さて、昨日は、半田市商店街連合会の新年懇親会に出席させていただきました。私のお店も中町(正確に言うと町名変更で更生町)にあり、中町商店街にはいっています。

専務の達夫くんと2人で新年懇親会にお邪魔させていただきました。クラシティ2Fのファームアンドさんにて行われたのですが、知っている顔も多く、本当に楽しい時間を一緒に過ごさせていただきました。

やはり、商店街が元気になると街に個性がでると思うので、元気なお店がもっともっと街中に増えるといいですね。自分もお店をピッカピカにして皆さんに喜んでもらうお店をさらに精進してつくります。そして、その先に街の発展があるといいなぁ~そんな風に考えています。昨日出会った皆様とのご縁を大切に今日も頑張ります。いい刺激ックスいただきました。

城平会長
冒頭の城平さんの新年のご挨拶。いつも気にかけていただきありがとうございます。

 

来賓挨拶
市長をはじめ、来賓の皆さんのご挨拶。

 

達夫くん
専務の達夫くんもしっかり聞いてます。フリではないです。真剣です(ワラ)

朝倉さんの乾杯
朝倉さんの乾杯にてスタート!!

半田市内の商店街の皆さんってこんなにいるんだって思うくらい元気良かったです。やはり場が変わると人が変わって同じ良く会うメンバーでも違った話になるからおもしろいですね。

 

二次会はボーディングゲートさん

芳金くんとゆーくん。二次会のボーディングゲートさんにて。芳金くんとも初めてくらいこんなに長く話しました。今回は、アルコールなしでしたが、アルコールありでやりましょ。(ワラ)

昨日は、結局11時半ごろには家にいました。早かったです。そして、サッカー見ながら、知らないうちに寝てました。朝起きて、イラン相手に3-0で勝っていました。起きているときは0-0だったのに…。

昨日お付き合いいただいた皆様、ありがとうございました。  _感謝_

 

1/25 半田商工会議所青年部 歴代会長の皆様と2019(平成31)年度三役予定者との懇親会

皆さん、こんにちは。先日箕輪さんのトークライブの画像を見ていて本当に腹がひと回り大きくなったなぁ~と実感しました。おなかに浮き輪がついてるみたいでこれは本当にやばいなぁ~と写真を見て思いました。今日も積もりはしませんが、雪がちらちら見えました。寒いです。少し暖かくなり、時間が出来たらおなかのお肉落としにかかります。皆さん、期待していてくださいね!

さて、昨日は、半田商工会議所青年部 歴代会長の皆様と2019(平成31)年度三役予定者との懇親会を青山の東浦さんのお店『うな東』さんで行いました。毎年、年始に行っている会でして私も今年で6年連続で出させていただいておりますが、皆様の近況やら昔話などお話のネタはつきません。今年は会長でしかも最年長なので、いばっている私ですが、皆様の前に出ると昔の思い出が蘇りおどおどしてしまいます。(笑)。イップスのような現象で昨日も司会をさせていただきましたが、カミカミでうまくしゃべれませんでした。皆さんの話も聞かせていただきましたが、いつも本当に上手にしゃべられるなぁ~と感心します。私も一年間しゃべり続けましたが、しゃべりの差は歴然。今後も勉強し続けたいと思います。

けんちゃん挨拶まずは、平成31年度の顕ちゃんの挨拶。見ていて安心できます。

歴代会長代表挨拶歴代会長の代表として松石副会頭から、お言葉をいただきました。

平成25年度久村会長の乾杯そして、久村平成25年度会長より 乾杯の御発声。 乾杯~!!

やっち たかし たいし

しばしご歓談のあと、今年の三役紹介。左から大橋副会長、石川副会長、鈴木専務

龍一監事

そして、龍一監事に

吉隆監事

吉隆監事。

芳賀顧問

芳賀顧問に

相談役

康仁相談役。亮輔副会長は、急遽仕事のため欠席になりましたが三役がしっかりと顕太郎を支えていきます。

風景2会は粛々と進みながら大いに先輩方と交流を深めることができました。

風景3先輩方にはいつも、優しい言葉や困ったときにはさりげない助けをいただきいつも感謝ばかりです。ありがとうございます。
風景4

会は、その後、歴代会長に一人ずつお言葉をいただき最後に東浦さんにお言葉と閉めの挨拶をいただき無事お開きとなりました。

その後、『らん』さんへ行き、ジメへ。結局、康くんと最後までいて、とちゅうから道子さんが合流し、家に帰ったのは朝の5時でした。まだ外が明るくなってなかったのが救いでした。

昨日は本当に楽しい時間で心の充電をしっかりさせていただきました。東浦さんのところの料理もおいしかったし、いい交流会、懇親会だったと思います。

ご参加いただいた歴代会長の皆様 ありがとうございました。今日は携帯の電源落としてゆっくり寝ようかと思います。(楽しみ)

 

1/23 平成30年度1月外部講師型研修会 箕輪厚介トークライブ 『熱狂せよ!! 努力は夢中に敵わない』

皆さん、こんにちは。ここ連日ブログが続いておりますが今日は、いよいよ平成30年度外部講師型研修会 箕輪康介トークライブ 『熱狂せよ!! 努力は夢中に敵わない』の本番当日となりました。12月の役員会でこの1月の外部講師型の研修会が審議可決され約40日、しかも年末と正月休みがある中でしたので、実質1ヶ月の準備期間でした。通常の外部講師型研修会の場合、講師の選定で終わってしまうことが多いのですが、今回は、一般の方に公開しての研修会で、しかもアイプラザの講堂(定員599名)、しかも準備期間約1ヶ月。かなり厳しい環境の中、ジメちゃんはじめとする研修委員会さんが中心となって準備を進めてくれました。

今回の研修委員会の挑戦は、青年部メンバーの皆さんに『自分の知り合いでこのライブを聴いてほしい人』を中心に口コミしてほしいことを半田商工会議所青年部メンバー全員にお願いしたことでした。つまりメンバーのみんなが意識しないと当日会場は青年部のメンバーしかいない状態になりかねない…そんな状況に自らを追い込み、退路をたっての挑戦でした。メンバーの声掛けが青年部全体、青年部OBの先輩方、メンバーの家族、仲間、そして友人を巻き込みどんどん伝播していき、このトークライブの熱がどんどん拡がっていきました。そして、ジメちゃんを中心とした研修委員会は、ただ動員することが目的ではなくみんながこのライブに興味を持つようにいろいろな仕掛けをメンバーに仕掛けてくれました。なかなか、連絡がうまくいかず運営的に滑った企画もありましたが、集まった仲間がガチで話した内容はとても熱いものでとても意味のあるバトルだったと思います。

 

 

下は、約一ヶ月弱でおこなった主な準備

と大きなものを挙げただけでもいくつも本番に向けて準備と学びの場を設けていただきました。そんな思いがいっぱい、いっぱい詰まりすぎてしまったため、会長挨拶、委員長趣旨説明、そして謝辞に至るまで皆様には

『な・が・い・わ!!』

と突っ込まれまくりましたが、研修に前のめりになりすぎていた結果だと御理解いただき温かい目で見守っていただければと思います。

私自身も、ジメちゃんからクロストークをお願いされ、約1ヶ月じっくり悩ませていただきました。結局、大きな質問を6個、場面、場面で放り込めたら行く質問6個は当日の午後から2時間で圧倒的な集中力でつくりましたが、それまで、箕輪氏関連書を何度も読ませてただき、ネット、youtube、自作の簡易箕輪年表作成、等々で準備をしっかりさせていただきました。そして、『死ぬこと以外かすり傷も』4回以上読ませていただいたときに、『箕輪さんがものすごい愛をもって著者に前のめりに寄り添って本を作っているその本質』が少しだけわかったような気になりました。あまりうまくクロストークできませんでしたが、終わった後、箕輪さんの言っている事がストンと腹に落ちました。皆さんもぜひ『死ぬこと以外かすり傷』ぜひ、読んでみて下さい。あの本の熱さと本人のギャップが逆にかっこよかったです。

準備早くから、集まって委員会ミーティング。各々の場所に別れてしっかり準備。頼もしい研修委員会です。

 

会場準備会場外も、メンバー総出でしっかり準備してくれました。それぞれの持ち場でしっかり誘導。みんなで事業を創りあげてくれました。ありがとうございます。

 

外の交通整理応募人数が500人を越えたあたり(アイプラザ定員599)から、ざわざわし始めた駐車場問題。最初はそんなこと考えてもいなかったけど、急遽手分けして駐車場の誘導に動いてくれました。皆さん、本当に寒い中ありがとうございました。

 

準備2みんな続々と集まってきます。そして準備は進んでいきます。

 

先輩方 YEGOBの先輩、愛知県連YEGの同志の皆さん、公開研修会に集まってくださりありがとうございます。皆さんと一緒に『熱狂!!』したいと思いました。そんなみんなに聞いてほしかったです。

 

挨拶会長挨拶と委員長趣旨説明。思いが詰まり過ぎて、少々長くなりました。すみません。ただ、どうしても今までの経緯を考えると長くなってしまいます…。でも一番大切なことは、形式よりも熱量。不恰好でもここは自分達の『肝』。皆さん、最後まで聞いてくれて感謝。

 

司会今回の司会に抜擢されたヤングライオン 一希くん よっくん ひろくん。みんなかっこよかったぜ!! さいこ~!

 

箕輪講演そして、箕輪ワールドへ。本の内容からイメージしていた激しい人ではなく、人間『箕輪厚介』がジカに感じる講演会でした。あの独特の語り口で自分もあっちゅう間に箕輪ワールドに引き込まれてしまいました。

 

クロストーククロストーク。会場の皆さんの質問も交えて箕輪ワールドの真髄にせまっていきます。話していてどんどん好きになっていくしこちらがどんどん引き込まれていく…。

 

謝辞そして、謝辞。龍ちゃんも思いが詰まりすぎて少々長くなりました(笑)

 

集合写真1そして、メンバーと箕輪さんとの記念撮影。

集合写真2こちらは『やま』のポーズの記念撮影。箕輪さんの違和感が正常だと思います(笑)でも研修委員会さんの思いが詰まった『やま』ポーズ

 

新入会員新入会員の記章授与も終わり

 

監事所見監事所感。やすくんが慶ちゃんのぶんまでしゃべってくれました。

乾杯そして、懇親会。場所は高木さんのお店じゅっぽんめさん。

今回は、岡戸くんが司会スタート。ジメちゃんが箕輪さんをホテルまで送っていったので委員長、よーすけくん、ゆかりちゃん不在でのスタート。

芳賀直前の乾杯でスタート。

委員長入場ジメちゃん合流。スタンディングオベーションでの入場。

委員会紹介ジメちゃんはじめとする委員会メンバーの一人ひとりの挨拶の後、ジメ委員長のお礼の言葉。そして、ふたたび

乾杯!

 

委員会乾杯やっぱりやりきった後の乾杯はさいこ~です。懇親会後は、みんなでジメちゃん移動で、2時ごろまでワイワイやりました。

 

皆さん、お疲れ様でした。たのしかった。

富士山

翌日、師崎港のフェリーのりばへ。このゲートの向こうに(船のあたりだったかなぁ)天気が良くて澄み切っていると富士山がみえます。去年のちょうど今頃、富士山みえました。( 1月は結構見えます 結構大きく見えます。感動もの )

奥さんといっしょに天気が良かったので、富士山みにいこーとなりランチがてら師崎へ。富士山はあいにく見えませんでしたが、富士山を頭でイメージし今年一年の研修委員会さんの事業を思い起こしておりました。まだ、平成30年度終了まで2ヶ月あります。皆さん、宜しくお付き合いくださいませ。

Copyright © 2024 平成30年度半田YEGブログ

Theme by Anders NorenUp ↑