研修会「身に付よう!!逆境に負けない挫けない力。」
- ホーム
- 半田YEG 沿革
- 平成28年度 半田YEG
- 平成28年度 事業スケジュール
- 研修会「身に付よう!!逆境に負けない挫けない力。」
事業報告
委員会コメント
1月25日、アイプラザ半田(講堂)にて一般の方も対象にした講演型の公開研修会を行いました。講師には、日本トライアスロンの第一人者である『白戸太郎氏』と、行動科学のプロフェッショナル『石田淳氏』を迎え、1部・2部では両講師がそれぞれの経験や知識を活かした講演でそれぞれに特色あるお話しをいただきました。第3部では、もともと共著なども行っている両講師の対談形式で開催されました。今回の講演会では、大きなプレッシャーとストレスを抱えるビジネスパーソンの皆様が挫けてしまわないため、そして今の自分には解決できそうにない高いハードルが立ち現れた時、どう対処をしていくことができるかというセルフマネジメントの重要視したものでした。更には、心身から真にタフになる方法でもある『心と体の強化法』について、「行動科学のセルフマネジメント」と「プロアスリートの経験」から学んでいただけたと思います。もっと元気に、もっと気持ちよく、日々を生きるための秘訣。ぜひ、参考にしていただき今後の活動に活かしていただくと共に、ご参加いただいた方々の胸に響けばと思います。最後に、今回の研修会にご参加いただいた方、一般公開型ということもあり周知に勧誘にご協力いただいた多くの方々、設営にご協力いただいたメンバー皆様に、この場をお借りしてお礼を申し上げます。ありがとうございました。
研修委員会 委員長 森 圭吾
- 開催日時
- 平成29年1月25日(水)開場 18:00 開演 18:30 終演 21:00
- 開催場所
開催場所
アイプラザ半田
- 概要
【研修形態】
- 講師(2名)講演型研修会 (45分×2名+20分対談)計110分
【講師候補】
- 白戸 太郎氏 株式会社ATHLONIA 代表取締役
- 石田 淳 氏 行動科学マネジメント研究所 所長
【内容】
1部 白戸太郎氏による講演
トライアスロンのような過酷なスポーツをやり遂げる精神力を仕事で逆境にあった場合に乗り越えれる力に変える方法を講演してもらう。
2部 石田 淳氏による講演
仕事で逆境にあった場合にとる行動を「行動科学」という見方から分析し講演してもらい、学ぶ。
3部 講師2名による対談
スポーツを乗り切る精神力と行動科学の両面から、自己鍛錬や企業発展について対談してもらい、総括をしていただく。
- 担当委員会
- 研修委員会
- 委員長
- 森 圭吾