研修会「己を知りうる者は賢者なり」
- ホーム
- 半田YEG 沿革
- 平成28年度 半田YEG
- 平成28年度 事業スケジュール
- 研修会「己を知りうる者は賢者なり」
事業報告

5月25日(水)、半田商工会議所3階大会議室にて、18:00より研修委員会設営のもと5月研修会「己を知りうる物は賢者なり」が開催されました。
日本エニアグラム学会認定ファシリテーターの稲葉さゆり様を講師としてお招きし、エニアグラムをもとに自己理解と他社理解を深めることができました。

森 圭吾委員長より、力強い言葉とともに趣旨説明がございました。

事前アンケートによるタイプチェックの結果、各テーブルごとに9つのタイプで別れ、同じタイプの会員同士で自己の長所などをグループディスカッションをして自己理解を深めました。 また、各テーブルの発表により、他のタイプの会員の理解も深めることができました。この研修会を通じて、自己の成長と豊かな人間関係を育む事の重要性を認識することができました。 5月研修会で得た、気づきと学びを今後、家庭、仕事、地域へ活かしていきたいと強く感じました。
委員会コメント
臨時総会後に、日本エニアグラム学会認定ファシリテーター 稲葉さゆり先生を講師に迎え、「エニアグラム」を使った研修会を行いました。エニアグラムとは…個人の特性を9つのタイプに分類し、性格タイプによって大切にしていることや行動の動機になることが違います。タイプごとにグループをつくり、「自分の強み」をまとめ、発表する というワークショップを行いました。自分と同じタイプの人と話すことで、改めて自分の中の強みが明確になり、自信をもつことができました。他のタイプの人たちの発表を聞いて、自分とは違う強みもっていることを知りました。社会の中で生きていると、相手の行動や言動の意味がわからず、苛立ちを感じることもよくあります。それは、相手が自分とは違う何かを大切にしているからです。みんなが違うことを大切にしているからこそ、社会のバランスが取れています。温かい気持ちの着地点をご用意いただいた稲葉先生にも、エニアグラムを紹介してくださった諸先輩方には、感謝の念にたえません。これからもこの学びを活かしていきたいと思います。
- 開催日時
- 平成28年5月25日(水)受付開始17:30 開始時刻19:00 終了20:50予定
- 開催場所
研修会会場
半田商工会議所3階大会議室
半田商工会議所
半田市銀座本町1-1-1 TEL:0569-21-0311
- 概要
目的
エニアグラムを実践しさらなる自己理解を深め、自らが大きく成長することによって自社企業の発展を基とする地域貢献に繋げる。
内容
- アンケートの結果ごとのテーブルに分かれ講師と共にさらなる自己診断をし、自己理解を高める。
- 担当委員会
- 研修委員会
- 委員長
- 森 圭吾