視察研修会【災害に備えて今できること、今やるべきこと】
- ホーム
- 半田YEG 沿革
- 令和5年度 半田YEG
- 令和5年度 事業スケジュール
- 視察研修会【災害に備えて今できること、今やるべきこと】
事業報告
![設営の研修委員会 委員長 國武明子くん(服部新聞店)。怪我をおして参加。さすがの責任感です](https://handa-yeg.com/cms/wp-content/uploads/2023/09/post_5665-24-400x300.jpg)
![バスでの移動時間を利用して綱領朗読・指針唱和。鈴木智晴くん(鈴木工業㈱)](https://handa-yeg.com/cms/wp-content/uploads/2023/09/post_5665-22-400x300.jpg)
![会長挨拶もバス内で。会長 鈴木靖隆くん(㈲鈴木製作所)](https://handa-yeg.com/cms/wp-content/uploads/2023/09/post_5665-23-400x300.jpg)
![委員長趣旨説明](https://handa-yeg.com/cms/wp-content/uploads/2023/09/post_5665-21-400x300.jpg)
![研修中の注意事項説明。中川政喜くん(㈲エム企画 エムトラベル)](https://handa-yeg.com/cms/wp-content/uploads/2023/09/post_5665-20-400x300.jpg)
![移動中のレクリエーション。研修委員会 副委員長山口雅彦くん(ファミリーモーター)](https://handa-yeg.com/cms/wp-content/uploads/2023/09/post_5665-19-400x300.jpg)
![富士山がお出迎えしてくれました](https://handa-yeg.com/cms/wp-content/uploads/2023/09/post_5665-17-400x300.jpg)
![現地到着したら、まずは昼食から](https://handa-yeg.com/cms/wp-content/uploads/2023/09/post_5665-13-400x300.jpg)
![昼食の様子②](https://handa-yeg.com/cms/wp-content/uploads/2023/09/post_5665-16-400x300.jpg)
![昼食の様子③](https://handa-yeg.com/cms/wp-content/uploads/2023/09/post_5665-15-400x300.jpg)
![昼食の様子④](https://handa-yeg.com/cms/wp-content/uploads/2023/09/post_5665-14-400x300.jpg)
![講師 NPO法人 テンカラセン代表 高橋一美様](https://handa-yeg.com/cms/wp-content/uploads/2023/09/post_5665-12-400x300.jpg)
![先ずはアイスブレイク](https://handa-yeg.com/cms/wp-content/uploads/2023/09/post_5665-7-400x300.jpg)
![できることをできるだけ、できるかぎり。](https://handa-yeg.com/cms/wp-content/uploads/2023/09/post_5665-6-400x300.jpg)
![講習の様子①](https://handa-yeg.com/cms/wp-content/uploads/2023/09/post_5665-8-400x300.jpg)
![講習の様子②](https://handa-yeg.com/cms/wp-content/uploads/2023/09/post_5665-9-400x300.jpg)
![講習の様子③](https://handa-yeg.com/cms/wp-content/uploads/2023/09/post_5665-10-400x300.jpg)
![講習の様子④](https://handa-yeg.com/cms/wp-content/uploads/2023/09/post_5665-3-400x300.jpg)
![謝辞。担当副会長 岡村一希くん(岡村設備)](https://handa-yeg.com/cms/wp-content/uploads/2023/09/post_5665-4-400x300.jpg)
![第二部へ移動の前に記念撮影](https://handa-yeg.com/cms/wp-content/uploads/2023/09/post_5665-5-400x300.jpg)
![被災現場視察① 住民の方々へ配慮して撮影は一部のみ許可頂きました](https://handa-yeg.com/cms/wp-content/uploads/2023/09/post_5665-1-400x300.jpg)
![被災現場視察② 住民の方々へ配慮して撮影は一部のみ許可頂きました](https://handa-yeg.com/cms/wp-content/uploads/2023/09/post_5665-2-400x300.jpg)
![帰半](https://handa-yeg.com/cms/wp-content/uploads/2023/09/post_5665-400x300.jpg)
- 開催日時
- 令和5年9月24日(日)開始 6:50 終了21:00 (予定)
- 開催場所
静岡県熱海市 熱海市中央公民館
〃 伊豆山土石流災害現場- 概要
趣旨
- 災害に備えて今できること、今やるべきとこ
- 災害時に従業員や会社を守るために経営者として必要なことを学び、防災意識を高める
研修内容
- 講師講演および現地視察
・講師講演
・講師 : NPO法人テンカラセン代表 高橋一美 氏
・内容 : 被災体験・現地視察
・場所 : 伊豆山土石流災害現場
・内容 : 現状視察- 講習およびグループディスカッション
- 担当委員会
- 研修委員会
- 委員長
- 國武明子