初夏のころ、ある出来事に落ち込んでいた私に2人の先輩が気を使って下さり声をかけていただきました( ノД`)シクシク…
『年上だが俺は、お前の事を友達だと思っている』元気付けの為に鳥羽YEG周年記念事業を活用して楽しい事やろうとお誘い頂きましたww
その先輩は、さらに多くの仲間を誘ってくださり、この釣り大会にむけ決起大会(飲み会)を二度開催(笑)そして、釣り初心者の為に買い物につきあってくれたりと、何度も集会をかさね。事業開催までのプロセスも楽しませてくれましたww
が…………………………………
いよいよ迎えた、事業の二日前の朝、取引先よりあせった様子のお電話が( ゚Д゚)
重要設備が不具合で動かなく生産ができない、10/21の午前中までに直さないと多大な損害がでてしまう、助けてもらえないかと(^_^;)
なんて事でしょう…….その日は、鳥羽記念事業まっただなか、しかし番頭さんでは荷が重い仕事
(*´Д`)
はい!結果的に当日まで仕事の調整してみるもうまくいかず、参加メンバーとも相談し仕事を優先する事となりました( ノД`)シクシク…
事業に参加できないとか、買ってしまった釣り道具とかはどうでもいいのですが、この事業の為に、いろいろな思いで参加してくれるみんなに申し訳ない気持ちが大きいなか、みんなから仕事を優先しなさいと背中をおしてくださいました。
みんな、本当にすみません(-_-)
前説が長くなりましたが、いよいよ本題へGo!


三重県連、鳥羽YEGが創立35周年の記念事業として、釣り大会を開催!
半田メンバーは、皆川君、小猿君、ひろもっちゃん、東海君、秀星君、勝野君、ヒデトシ、トシの8名で参加してきました!
出航は10/21(土)早朝6:00の為、10/20の夜から半田を出発!早めに集合場所まで行き、ひと眠りする算段ですww


さっそく、鳥羽マリンターミナルにて開会式ww
釣り事業には、船餌釣り・船ルアー釣り・沖釣り・イカダ釣りがあり、半田メンバーは船ルアー釣りにトシ・秀星君・勝野君の釣りプロ集団、他のメンバーはみな船餌釣りを選択!
さてさて、釣果やいかに(^_-)-☆



船酔い対策のビールを飲みながら、釣り場へと向かいます(笑)
天候は晴れですが、風が強く激しくゆれる船!まずは三半規管から壊していきます(笑)




半田メンバー、みな絶好調!大漁です!
残念ながら写真はありませんが、ルアー釣りチームも絶好調!
そして、12:00となり帰港へww


閉会式では、勝野君とヒデトシが表彰ww
三重県連にも『半田YEGここにあり!』と名前を轟かせてくれました!
一方、仕事を終えた私は、帰半するみんなを待ち懇親会をひとりで設営(笑)
週末と言う事もあり場所が見つからないなか、メンバーの西川ひかりさん通称アネゴが何とかしてくれるとの事で、釣った魚を持ち込みますww



参加したメンバーは一度帰宅し、小休止(-_-)zzz
そして家族も誘い、アネゴのお店『びっくり』にて宴会開催ww
ここからは私も参加!みなさん、お疲れの様子ですが楽しい時間となりました!
計画してくださった先輩、また参加してくれた仲間たち、本当にありがとうございました(/_;)
R5半田商工会議所青年部 名鑑

皆川鈑金自動車 代表
【所属:総務委員会】
皆川 容輝 (ミナガワ ヒロキ)
・あそび全般 ★★★★★
・娘愛 ★★★★★
・特記事項:通称ヒロキのアニキww