小牧からの常滑 ~交流三昧~
5/28本日は小牧YEGも参画する、こまき産業フェスタ2023へ視察に行きました(^_^) 半田YEGからは、大橋直前、丸ちゃん、まるちゃんの娘さん、みっちゃんの5人です。お付き合いいただきありがとうございました! 4年...
5/28本日は小牧YEGも参画する、こまき産業フェスタ2023へ視察に行きました(^_^) 半田YEGからは、大橋直前、丸ちゃん、まるちゃんの娘さん、みっちゃんの5人です。お付き合いいただきありがとうございました! 4年...
本日5/9は令和4年度の三役(大橋会長・専務・副会長・監事・齋田事務局)プラス大橋会長の奥様と岐阜の地にて、打ち上げを行いましたww 19:00に岐阜駅近辺のお店を予約してましたが、安全確保の為に早めに岐阜に向かいます(...
本日は、大府つつじまつり開催と言う事で、豊橋YEG惣田会長と安城YEG菊池会長と視察に行ってまいりました。現地で蒲郡YEG、県連広報委員長の横田さんにも遭遇(笑)写真には見切れてますが、しっかり惣田会長もいます(笑) 大...
実は青年部入会同期の樫森俊哉君、非常に残念ながら(/_;)、社業等の都合により途中退会する事となってしまいました(;´Д`) しかし、青年部功労者であり愛されキャラのカッシー!ますますの活躍と青年部カムバックを願い、多く...
成岩三・四区の祭礼は4輌の山車が町内曳きをします。成岩神社では三番叟・大獅子小獅子の舞・巫女舞が奉納される。また見どころとして、善六角を山車が猛スピードで曲がる、参道への打ち込みは祭り人としての見せ所となります。 約35...
令和4年度の第16回役員会及び令和5年度、第4回役員会が同日開催され合同の意見交換会となります。例年、設営をするのは新旧専務理事:R4丸山専務・R5山本専務のおふたり、楽しみです。 ・令和4年度会長挨拶:大橋孝会長・令和...
上半田を後にし、岩滑方面へと向かう途中! かの有名な、榊原組 JIME車(トゥクトゥクVer)に遭遇、もちろん隠し撮りです(笑)JIMEさん、お疲れ様です。ご安全に! 新美南吉のふるさと岩滑での山車祭りは、2輌の山車が町...
上半田の祭礼は「ちんとろ祭り」と呼ばれ、神輿を警護する2輌の山車が町内曳きをします。また、住吉神社境内の宮池に2艘の「ちんとろ船」を浮かべ、その前舞台で、こども三番叟の舞を奉納します。 私も成岩地区、北村成車に所属してい...
本日、4月5日は、わたくしが代表取締役を務める会社(62歳)および、一人息子(12歳)の誕生日となります。おめでとう! さて、そうは言いましても昼から半田市長表敬訪問→通常総会→総会後懇親会と多忙な一日。私を見送る息子の...
こんにちは、令和5年度半田商工会議所青年部、会長を務めます鈴木靖隆です。どうぞよろしくお願いいたします。 なにぶん、ブログ投稿の経験もなく、何がなにやら状態とりあえず、会員で小学校から友人のみっちゃん(藤野道子君WEB制...