6/23本日は、安城の地にて愛知県連会長会議です(^_-)-☆
また夜には、半田の地にて半田YEGのOB・OG会による総会が開催されましたがダブルブッキングの為、森下副会長代理参加となりました(-_-)先輩方、申し訳ありません。




まんざらでもない豊樹君に対して嫌そうな丸ちゃん(笑)
会長会議前に単会会長とランチミーティングですww内容としては、単会の状況だったり、将来の県連や東海ブロック主幹をどこでやるのかだったりをお話してきました( `ー´)ノ
同時間帯に別会場で、県連委員会が開催されました!百花繚run!!





昼食もすませ、13:00~会長会議となります(^_^)
本日の内容は、11/4開催予定?のYEG DAY大会内容についてです(-_-)
いや~荒れました(笑)一時、会議が中断(休憩動議)されるほど熱い議論が交わされ顔面蒼白の土持実行委員長!ともに頑張りましょう!



会長会議も大幅に予定時刻をすぎ、なんとか閉会
(;´Д`)
ここからは、研修事業です(^_-)-☆ 3種事業より選択性での開催、私は研修事業③ANJOフェスタに参加してきました!
ここから多くの半田メンバーが駆けつけてくれました!大変心強い( ゚Д゚)




研修事業にて多くの交流がふかまる様子です(笑)



奥に見えますは、小牧:酒井君(笑)
アルコールもはいり、他単会との交流が深まる時、かならずいつもの彼がいるはず(笑)ドキドキ
( ゚Д゚)はたして刈谷のアイツはいるのでしょうか?(^_^;)

やはり会えました(笑)なぜかこの顔を見ると安心してしまいます(笑)





研修事業も終わり、いよいよお待ちかね懇親会です(^_^)
本日の懇親会には、半田YEGとしても熱望している、令和6年度県連ソフトボール大会主幹地を決める抽選会や、山車まつりPRのお時間を頂いており気合がはいります( `ー´)ノ




アトラクションでは、プロバスケットボールチーム三河シーホースのチアガールww素晴らしい(笑)一緒に踊る我らがみっちゃん(笑)いけてるよ~(笑)




例年ですと県連ソフトボール大会主幹地は、前年度優勝地となりますが、今年度、県連ソフトボール大会が台風により中止となってしまい、ゲームで開催地を決めるとの事!
ロシアンバーガーで激辛バーガーを引き当ててた会長が来年の開催地となります( ゚Д゚)
私も地元ではマック鈴木と呼ばれる、ハンバーガーの申し子!負ける気がしません!
いやぁ~~~(;´Д`)よゆーで負けました(笑)来年の開催地は安城YEGとなりました(笑)期待していた次年度会長予定者もうしわけない(^_^;)





山車まつり桟敷席のPRをさせて頂きました(^_^)
PRの為だけに、安城まで来てくれた山車まつり委員会さん、ありがとうございます(^_^)






山車まつりPRもおわり、各大会・事業のPR(^_^)ミナサン、テノコンダPRで勉強になりますww


懇親会も閉会となり、最後は恒例となる勝手に記念撮影の取り仕切り(笑)
ここから各委員会や会長など別々に二次会会場へ




会長会議にご参加頂きました皆さん、ありがとうございました。
そしてそして———————-一方ではww



森下副会長をはじめ多くのメンバーがOB総会へ参加してくださいましたwwありがと~
山車まつり桟敷席PRの為、山車まつり委員会の皆様がたくさん参加されたと聞いてます!皆さん、ありがとうございました(;´Д`)
おつかれ様でした!
R5半田商工会議所青年部 名鑑

(株)トップサイン 専務取締役
【役職:市民交流委員会・副委員長】
大沼 純也 (オオヌマ ジュンヤ)
・祭り愛 ★★★★★
・怪談話 ★★★★★
・特記事項:半田の稲川淳二(笑)