秋のお祭りシーズン!この土日は常滑・豊田さんへお邪魔して参りました。
秋祭りに力を注ぐ単会さんも多く、10・11月は催しが多数と県内巡り嚙み締めます♪
翌週に60周年記念事業を直前に控え、チラシ配布&PRの場にもさせていただきます(笑)
お隣、常滑市の第58回常滑焼まつり。
常滑YEGさん渾身の企画。~ケンちゃん再び~ 青年部ブースには伝説のソウルフードケンちゃんのお好み焼きが復活しました☆担当委員会さんは本物の「味」を再現するため、修業に行かれたそうです。私はもちろん、初めて食べましたがどこか懐かしい味で大変美味しかったです☆
チラシ配布の半田メンバーを確認に行くと…BARNEYSさんが出店してました。写真を撮り忘れましたが、東海YEG村田君のペニシュラバーガーさんも!
竹内会長はじめ、常滑YEGの皆さんありがとうございました。
続いて翌日は、「トキっ!」のスローガン福岡会長・豊田YEGさんのとよた産業フェスタへ。豊田スタジアムで開催のこちらのお祭りは、豊田商工会議所が主催とのこと。すばらしい会場で盛りだくさんの内容です。
早速、会場入り口では豊田ルネッサンスライオンズクラブさんが。半田YEGの某メンバーがいました☆そして、振舞っていただいたホルモン焼きは石川屋さんの物とのこと!おいしかった!また、青年部ステージ、産業ストリート、復興支援プロジェクトなど面白い企画がたっぷり。体験ブースでは、珍しい「90歳のおじいちゃん」になる事が出来ました(笑)
…豊田市だからなのか、車の展示も多くありました。
どちらのお祭りも、半田とは一味違った企画で参考になる事も多く、楽しい時間でした。
と言う事で、帰りにはブログのアイコンは絵力が必要だ!と鈴木直前の指導を受け、白いクマと記念写真を撮ってみました。皆様の感想をお待ちしています。おしまい(笑)