月: 2017年5月

第9回山車まつり委員会

マニアの皆さんこんにちは。家内が昨日のブログを見たらしく、今日からヒートテックのハイネックではなくただの長袖Tとなりました。しかしこの長Tはいつのものか分かりませんがとても小さく、そして靴下はまだ保温のままです。さて昨日は久しぶりに日程が合いましたので山車まつり委員会に参加して参りました。ここ一、二ヶ月ですが、なにかしら予定がブッキングしていて委員会に参加出来ておりませんでしたので本当に久しぶりの参加です。委員会のみんなが頑張っているのはお聞きしてましたがここ数ヶ月でかなりの進捗があり、内容に関しては若干浦島太郎状態は否めないなというところでした。そんな状態ではありますけど、自分なりに出来ることを頑張って委員会を側面から応援していこうと強く思った昨晩の私です。委員会前に一人でよしやす先輩のお店にいると、たかちゃんから寂しそうな連絡がありましたので委員会に行く前に顔を出してきました。そしてよしやす先輩のところは15分くらいの滞在で切り上げ委員会に。ここ数ヶ月の間で浦島太郎状態に…。PRとか頑張ろっと。そういえば昨日委員会で慎吾ちゃんが話してた桟敷の先行販売の記事が、早速、中日新聞にでてましたね。早~。本日の委員会終了後の懇親会は久松くんのお店『酒菜』でしたけど、写真撮るの忘れました。。そして懇親会終了後は昨日オープンのけんいち先輩のお店『有楽タンメン』に。初めてタンメン食べたんですけど割とあっさり目で夜中遅く食べたにも関わらず、今朝胃もたれ0でした。飲んだ後とかすごくいいかもですね。スープを飲み干すとけんいち先輩の顔が出てきます。けんいち先輩、ご馳走様でした~。
今日のお昼ごはんシリーズ。今日は近くの『きくよし』さんにてめぎすフライ定食。今回も予想以上におかずが多かったZE。以上。

第10回チャリ★レースin西浦

マニアの皆さんこんにちは。暑い日が続きますが、いまだにヒートテックのハイネックを着用の坂田です。ちなみに靴下も保温靴下でここのところ全体的にかなり蒸れている状態ですが、決して好んで着用している訳ではございません。日常生活ですらかなり暑いので家内が衣替えをしてくれたら速攻替えるつもりです。さて昨日はアスリート仲間の皆さんと表題の西浦のチャリレースに出場して参りました。この大会はもうOBになられましたが蒲郡YEGの水野先輩が現役の頃から実行委員長をやられている大会で、尚且つ蒲郡のメンバーの皆さんが多くお手伝いに参加されているということでこの大会の存在を教えて頂いてから毎年半田のアスリート仲間のみんなで出場しております。大会の内容ですが、180分耐久レース(1周1.5㎞くらいのコースを延々と3時間走り続ける)ということで、自転車のみの競技を基本しない私たちの中には、個人の部に出ようという強者は昨年まではいませんでした。しかし今年は大先輩を筆頭に、瀬口あっくん、常滑の斉田先輩、村上さん、四戸くんと5人のメンバーが個人で出場するという異常事態となりました。自転車オンリーの周回コースを何十周するなんてトライアスロンを主戦場としている私たちにはかなり苦手、そしてかなりの精神修行となるはずなのに自ら茨の道を選ぶなんてとんでもない人たちだなと思いました。更に言えば大先輩は先週フルIRONMANを一緒に走っているし、村上さんにおいては、1週間サハラ砂漠を走り続けるという命懸けのレースから先週の火曜日に帰ってきたばかりで二人とも身体のコンディションは万全ではなかったと思います。そんな状況でここまで自分を追い込むことが出来るのは本当にすごいなと思うとともに、決して誰もが真似できるというものでもなく、ずばり生き様だなと思った今日の私です。
※ちなみに私も含め他のメンバーの皆さんは2~3人のリレーで平和に終わりました。大会会場はスパ西浦モーターパークです。いわゆるサーキット場であります。毎年実行委員長を務めて頂いている水野先輩と飲食ブースのお手伝い(出店)の笹野さん。笹野さんはあのガマゴリうどんの基本レシピを考案したガマゴリうどんのパイオニアであります。そしてレースのお手伝いの蒲郡YEGの礎先輩方。かよちゃんに今年も受付して頂きましたが撮影前にいなくなってました~。残念~。計測チップのチェック、準備などなどしていたらあっと言う間にスタートの時間となりました。ソロはもちろんのこと、リレーチームのトップバッターがスタートします。行ってきまーす。
ピットから出て1周廻ってスタートです。 レースはこんな感じでひたすら周回です。交代はこんな感じ。計測チップを渡して次のメンバーがスタートします。今回リレーチームはみんな30分交代でやってました。30分がホントほど良いです。ソロの方は180分、リレー(2人)は1人30分×3の90分、リレー(3人)は1人30分×2の60分走って終了です。みんな思い思いに走れたようで疲れたけど楽しかったかなと思います。チャリレースではみんな毎回順位を気にしていませんが、今回はなんと、大先輩が個人の部で10位という偉業を達成しました。自転車専門でやっている方が多く出る大会で、トライアスリート且つ先週ロングに出場しているというあのコンディションの中で10位とはホントすごいです。コンディションよくて自転車だけ練習したら本当の表彰台に上がれる人だと思います。少々話は前後しますがレース終了後は、とりあえずガマゴリうどんを食べてからの水野先輩にお願いして、少し時間をもらっての『第八回はんだ山車まつり』のPR。今日は実行委員会メンバーのまさきくん(今日の相棒)も参加でしたので口上はお任せして、 今日参加のメンバーのみんなと
チラシを配りまくりました。常滑のみなさんにはあまり関係ないかもしれないけど、チラシの配布をものすごく手伝って頂きました。斉田先輩、村上さん、照くん、四戸くんホントありがとうございましたー。そして水野先輩ありがとうございました~。今日の参加メンバー。
個人の部 大先輩・瀬口あっくん・斉田先輩・村上さん・四戸くん
リレーの部(2人) チーム なませんべい 純一先輩・照くん
チーム カネマタドボク まさきくん・自分
リレーの部(3人) チーム シバタ―ズ 典幸先輩・洋助くん・洋助くんJr
皆さんお疲れ様でした~。
母の日シリーズ。帰宅後は母の日ということでおかあさんサービスです。おかあさんいつもありがとー。以上。

IRONMAN Australia参戦記第1話

マニアの皆さんこんにちは。先日落車して擦りむいたところが大分かさぶたになってかゆくなってきました。しかし打撲についてはまだ腫れていて押すと痛いので片膝、片肘はどこにもつけない状態ですっていうことで坂田です。自転車に乗られる皆さん落車には気を付けて下さいね。さて前回はプロローグからの中部国際空港で終わりましたので、今回は次の到着地『成田空港』から始めたいと思います。どうでもいい話もたくさんありますが懲りずにお付き合い下さい。少しセントレアの続き。今回の荷物ですが背中の50ℓくらいのトランジションバッグと同じく50ℓクラスのコロコロ、そして自転車となります。今回は成田経由ということで行きはJAL ABC宅配で羽田まで自転車を送ってあるので、羽田まではこのバッグとコロコロのみであります。自転車のケースに贈り物アイテム系(かなり重たい)を入れてありますので羽田までは荷物を持って移動するのはそんなに苦になりません。
セントレアから1時間ほどで成田空港に到着。コロコロをピックアップして羽田までのリムジンバスに搭乗。ここから羽田まで2時間くらいの予定でしたが、GWで道が渋滞しており3時間弱かかりました。羽田空港到着たしか18:30くらい。そしてJAL ABCでバイクをピックアップして荷物預けに行くも山車まつりグッズをバイクケースとコロコロに詰め込んだため余裕の重量オーバー(大先輩と2人とも10㌔以上)。2人ともオーバーチャージが38,000円かかるということになりましたので、カウンターの前で店を広げて荷物を分散し、背中のリュックに無理やり詰め込むのと入らないものはリュックとともに手荷物で機内に持ち込むことにしました。実際半端なく重たくて移動がかなり困難になりました。リュックパンパン&手提げ袋(超重たい)。大先輩も同じく…。
つづく。
ラーメン道シリーズ。羽田空港でラーメン倶楽部活動。おススメらしきつけめん。大先輩はおススメらしきラーメン。サカログ3.21。以上。

IRONMAN Australia参戦記第0話

マニアの皆さんこんにちは。昨日、一昨日と夏のような暑さでしたが、今日は一変、肌寒くなりましたね。こんなときに体調を崩しやすいので皆さんどうぞお気を付け下さい。さて今週の火曜日に帰国してから、溜まった業務をこなすのに結構時間を取られ中々ブログも更新出来ませんでしたがこのままだと台湾編と同じく完結してしまいそうなので、まだあまり落ち着いてはおりませんが少し時間を取って参戦記を綴っていこうと思います。まず今回オーストラリアの大会に行くことになった経緯ですが、実は昨年の台湾のレースに行く前まで遡ります。昨年度は公私ともスケジュールが多忙を極めており、年一の修行の旅(IRONMAN)の選定にかなり困っておりました。昨年から国内のレースがなくなりましたので世界に行くしかなくなった訳ですが、そうなると少なくとも金曜日出発の月曜日帰りと4日間連続で自分の予定のない日程の所で且つ、その日程の所で開催されているIRONMANを探さなければなりません。その中でレースカレンダーと自分の手帳とにらめっこしながら探していた訳ですが、その時にGWに(仕事の休みが少なくて済みます)しかも我が街、半田市の姉妹都市ポートマッコリ―で開催という大会を見つけた訳であります。昨年はその時すでに大会も終了してましたし、出来ればなるべく近い所でと思っておりましたので、少々日程に無理はありましたが最終的に台湾に決め、来年はポートマッコリーに親善大使として行こうと勝手に心の中で決めておりました。家内には序盤反対されましたが最終的には快く了承して頂いたので今回の旅に至った訳であります。台湾だの、サイパンだの国内の大会だのに勝手に一人旅でいろいろ出場させて頂いておりますが、これもすべて家内の理解のお蔭だなとブログを書きながら心から感謝している今日の私です。旅立ちは4日の昼からです。オーストラリアドルに両替をしてくれている家内。おかあさんいろいろありがとー。
見送りにわざわざ慶ちゃん家族が来てくれました。慶ちゃんありがとー。JALのカウンターで大先輩と合流していよいよ旅立ちます。まずは成田空港。そして羽田に移動してからのオーストラリアです。
つづく。
祝コンプリートシリーズ。ついに『らん』さんのサービス券が10枚たまりました。ちなみに5回で1枚です。次は大将がゴールドカード作ってくれるみたい。一昨日のカキフライ定食。昨日のしょうが焼き定食。日本食最高。以上。

IRONMAN Australia

マニアの皆さんこんにちは。皆さんご承知のとおり4日より修行の旅に出ておりましたのでしばらくブログをお休みしておりました。昨日、無事にすべてのミッションを終え帰国いたしましたので取り急ぎ簡潔にご報告させて頂きます(参戦記は書けたら年度も変わりましたし、記憶が新しい今回のAustraliaから書こうかなと思ってます。あしからず)。まずは今回の半田市の姉妹都市であるポートマッコリ―でのミッションですが、
①IRONMAN Australia Port Macquarieに出場する。
②10月7.8日に開催される『第八回はんだ山車まつり』のPRと半田市長よりお預かりした親書・法被・グッズをPort Macquarieの市長に届ける。
③無事に健康体で帰国する。
の以上でありました。②が日程の都合上、月曜日の朝となりましたので、訪問するにあたりスーツを持ってきていない自分と大先輩のフォーマルウェアはfinisher T-shirtとfinisher medalのセットアップだという結論となり、是が非でもゴールしなければならない状況となりました。当日は初めてレース中に落車をしましたが、大きなバイクの故障はなく、膝、肘、手の平、お尻の出血と打撲は若干その後のレースに影響はありましたが、アドレナリンと気合と根性でなんとかなりました。一瞬肝は冷やしましたが大先輩ともども無事にゴールすることが出来ました。と言う訳で今回のミッションは③が少し怪しい(自分)以外すべてパーフェクトにコンプリートした次第であります。しかしあの時の落車がひどくて、もしゴール出来ていなかったら寝間着みたいな服しか持ってきていない自分は侍ジャパンとしてかなり不甲斐ない結果を残すことになったなと、すべてを無事に終えた今痛切に思う今日の私です。今回は簡潔にということでいきなりレースからいきます。まずはSWIMスタートの会場。70.3の大会も同日開催なのですごい人です。多分両方あわせて3000人くらいです。そしてSWIM3.8㎞を終えBIKE180.2㎞に。この写真はまだ落車前です。落車後は膝から血が流れています。押忍。BIKEフィニッシュ後、最後の種目RUN42.2㎞が始まります。途中なにやってるか分からない状態に必ずなります。そしてゴーーーーールーーーーー。このIRONMANのフィニッシュゲートは一度くぐってしまうと何度でもくぐりたくなるすごい力を持っています。翌日は満を持して大先輩と親善大使のお仕事。
詳細は明日以降ぼちぼちアップしていきます~。
今日のお昼ごはんシリーズ。今日はどうしても帰りの羽田空港でチラ見したカツカレーが忘れられず『きくよし』に。美味しいんですけど、ごはん小にしてもこの量なので食べ終わったあと必ず気持ち悪くなります。以上。

Copyright © 2024 半田YEG 会長Blog 2016

Theme by Anders NorenUp ↑