月: 2018年2月

TRIATHLON練習会【ひとりぼっちバイク編】

マニアの皆さんこんにちは。昨夜のスピードスケート女子500m小平選手のオリンピックレコードでの金メダル獲得は圧巻でした。平昌オリンピックも後半戦に突入しましたがまだまだ日本の選手のみなさんに活躍して頂いて私たちに勇気と感動を与えてほしいなと思っています。さて昨日ですが、本来なら日曜日の早朝は前もってトラ仲間のみなさんに連絡をして参加可能な仲間となにかしらの練習をしている訳ですが、昨日においては前日の体調がすこぶる悪すぎてまったく何もやる気も起こらない状況でしたので連絡もせず正直もう休んじゃおうと思っておりました。しかしモニター越しにオリンピアンたちの活躍を見ながら、やはり大切な週一の練習日を無下にするわけにはいかないと思い、一念発起してひとっ走りすることにしました。正直自転車の準備は手間がかかるし風が超強いのは分かっていたので出発するまでにはかなりの覚悟と時間を要しましたがなんとかぼっちバイクを完遂してきました。結果としてはただ師崎まで行って帰ってくるというだけでフィジカル的な練習は何一つ出来ませんでしたけど、とりあえず練習を止めようと思っていた弱い自分に打ち勝てたことだけは自分を誉めてあげたいなと思った昨日の私です。まずは師崎まで。
風の強さはメーターの通りで往路はなんの努力もなくスイスイでAv32.8㎞/h。帰りが思いやられるくらいの超追い風です。天気は今年一番。風さえ弱ければ最高のサイクリング日和でした。体調は芳しくないし帰りの向かい風がハンパないということを分かっているだけに師崎のファミリーマートを中々出発できずしばらく休憩してましたが、いよいよ時間も気になってくるし汗冷えしてきたのでリスタートしました。が、しかし想像以上に風が強くて漕ごうにも全然前に進まず富貴でもう一度休憩せざるを得ない状況となりました。豊丘のサークルKから河和の魚太郎までは本当にまったく進みませんでした。ゴールの瑞穂のセブンイレブンまでに今回も完全に脚を使い切り、終盤の湾岸の坂道でまたしてもオルガンを弾くことになりました。且つ湾岸後の最後の橋を上りきる自信がなく港町の方まで迂回するという体たらくでのFinishです。
ちなみに復路は往路-4㎞/h。とりあえずやったことだけは良かったかなと思います。夕方はまるいちさんに。最近メインで乗っているスコットのメンテをしばらくしておらずクランクが錆びてきているのが発覚しましたのでメンテナンスを依頼してきました。ということでしばらく預けます。上町店に行ったのですが普段いないはずの社長が昨日はたまたまバイクジャージに長靴という変わった出で立ちでおみえになりました。よしあきくんに先述の言付けをお願いしてFinishです。ついでにDHバーの付近の調整もお願いしたので仕上がりが楽しみです。
お昼ごはんシリーズ。
今日はうっちーとゆうくんと打合せのあといつものところに。今日はこうじさん、ようすけくんはもちろんのこと、たつにい、そして団体のお客さんもみえてましたのでかなりのフィーバーぶりでした。ちなみに今日は鶏しょうゆバター定食にしましたがこれは丼にするのがおススメです。以上。

日本商工会議所青年部第37回全国大会岐阜かかみがはら大会

マニアの皆さんこんにちは。先週の木曜日、金曜日と全国大会に参加して参りました。かなり思い出に残る最後の全国大会でしたが体調をすこぶる悪くしての帰半となりました。もちろん原因は飲み過ぎほかありません。昨日から繁忙期の社業に復帰しましたが正直仕事は捗らず体調不良が悪化しただけとなりました。今日も出社していますが現状只の腑抜けだなと思っています。朝練も体調不良のため出来ず、中抜けして少し自転車はやりましたがはっきりいってまったく練習になっていません。こうしてる今もかなり腹気持ちが悪いので今日も早めに帰宅して休もうと思っています。来週もなんだかんだ予定が入っていますがまずは飲酒は控えて体調を戻そうと思っている今日の私です。木曜日出発の日。JR半田駅前集合です。
お見送りに来てくれたてっぺいくん。てっぺいくんわざわざありがとねー。そして流石近場だけに1時間少々で恵那に到着。自分的に今回の全国大会のメインとなる恵那分科会です。まずは恵那川上屋さんでビジネス講演。講師は恵那YEGOBの鎌田真悟社長です。隣のたかちゃんは開始数分で瞑想に入りましたがとてもいい講演でした。ずばり鎌田社長の事業展開は『三方よし』の最終形態となるビジネスモデルだなと思いました。現状の自社の社業では難しいかもしれないけどこれからの社業の展開のヒントは頂きました。この後お土産を早々に購入して送ってもらいましたので昨日会社に持っていこうかと思いましたが残念ながら届いたのは今日でした。
そしてホテルでチェックインの後、恵那の大懇親会に。オープニングは岡崎大会ぶりのウマッチョです。久しぶりに見ましたが今回も相当面白かったです。ちなみに会長もウマッチョとコラボしました。このネタはホント最高でした。今回恵那の分科会には99名の皆さんが登録されたそうで会場はかなり盛り上がっておりました。そして当然御大も盛り上がりすぎて御大に日本酒を強要された自分は大懇親会で終了となりました。ホテル近くのコンビニでヘパリーゼを購入しましたが結局すべて戻して且つ鼻血を出してトイレでFinishです。ちなみに記憶もそんなにありません。追伸 花火は綺麗でした。翌朝。泊りの朝は『知らない街を走る』ということが自分的に決め事なのでかなり体調不良でしたがなんとか自分を奮い立たせ少し走ってきました。とりあえず19号線を中津川方面に。走りだしてすぐに気持ち悪くなったので予定より距離を短くしてUターンしました。写真はUターン地点の中津川市のどこかです。ちなみに気温は行きは-3℃。帰り↑は-2℃です。長いパンツでしたが腿の感覚はなくなりました。ゴール付近の恵那大橋。ここで突然時計の画面がオフに。なんか壊れたっぽいです。ゴール。宿泊先のルートイン恵那です。汗はかきましたがお酒の抜けた感はまったくありません。そして朝食をとって分科会二日目スタートです。二日目一番は城下町岩村町観光。まずは岩村醸造さんで地酒についてのお話を聞いたのち、試飲会。匂いでもどしそうになりますので自分はもちろん手付かずでFinishしました。この後の城下町の散策ですが、岩村城址の石垣が『東洋のマチュピチュ』と呼んでも相応しいほどの壮大なつくりだと聞いたので行ってみようということになりました。ちなみに当初車で行こうと思ってましたが凍結していて行けませんでしたので無理は承知で徒歩で行くことに。たかちゃん、やすくん、けいちゃん、自分で登り始めましたが、あまりの路面状況の悪さにけいちゃんは100mくらいでリタイアしました。車から本丸まで800mでしたが今回の800mはハンパない道程でした。なにしろ雪が凍ってるので革靴だとまともに歩けません。3人で滑らないルートを確認しあってなんとか
登頂いたしました。当然気温はそんなに上がっていないし標高は高いのに汗だくです。ちなみに景色は最高でした。このあとの下山は登りよりはるかに危険でしたが、こんなことでケガをして渉外委員会のみんなに迷惑はかけられないと細心の注意を払って下山しました。正直やすくんと自分は転倒しましたが大事には至ってません。下山も3人で力を合わせルートを確保しながら下りてきました。どうでもいい話ですがこの勝手な研修事業でまた絆が深まりました。ずばり来年の研修事業は間違いなく成功することでしょう。そしてこの山登りが今回一番の思い出です。下山後は岩村歴史資料館で岩村の歴史について館長にお話を聞いてきました。着いた頃は汗だくで超暑かったのですが途中汗冷えで超寒くなったので終盤は耐え忍ぶのみとなりました。最後までいい研修事業でした。押忍。その後バスを追いかけるかたちで岩村駅に。こちらも企画列車で有名な明智鉄道です。残念ながら乗車は出来ませんでしたが岩村城址に行けたのでよしとします。そして恵那分科会最後の昼食会に。ここでは恵那のメンバーの皆さんが暖かい食事を用意してくれてました。本当に最後まで気持ちも身体も温まる分科会でした。自分的に最後となる全国大会でしたが恵那に行って良かったと心から思っています。恵那の皆さんありがとうございました~。その後は大懇親会会場の各務ヶ原に向います。60㌔くらいの移動でしたがけいちゃんの車でしたので思ったより早く着きそうでしたので山登りで汗だくとなった身体をお風呂で洗い流してきました。体重は暴飲でもどしたためかなぜか落ちていました。各務ヶ原に到着後、大懇親会から合流するうっちーと待ち合わせるために4人で会場近くの中華料理のお店に。がしかしうっちーが中々来ないのでまず二人おちました↑。その後うっちーは来ましたが奇跡の注文をしだしたのでここから更に待つことになり、結果自分もおちました。ということで30分くらい遅れて大懇親会の会場に。今回写真は全然撮れませんでしたが多くの同志と会うことが出来ました。皆さんお疲れ様でした~。そして半田ナイトへ。大変盛り上がりましたが撮影は失念しました。写真これしかありません。
今回初日から参加されたメンバー、そして二日目、三日目から参加されたメンバーの皆さんお疲れ様でした。殊にたかーしー率いる渉外委員会の皆さん、近場だけに変則的なスケジューリングとなり大変だったかと思いますが本当に良く設営してくれたと思います。二日間の参加となりましたが自分的に最後に相応しい全国大会だったと思います。渉外委員会の皆さん本当にありがとうございました~。
追伸 正直来年の宮崎は気になっています。以上。

平成29年度第14回半田商工会議所青年部役員会と中日新聞社半田支局三宅さん送別会

マニアの皆さんこんにちは。フィギュアスケートの羽生選手が金メダル、宇野選手が銀メダルとワンツーフィニッシュで快挙を達成いたしました。羽生選手に至っては66年ぶりのフィギュアスケート男子オリンピック連覇の偉業も同時に成し遂げています。男子フィギュアに関しては昨日の全国大会の恵那から各務ヶ原の移動中がちょうどショートプログラムの時間でしたので生放送で二人を応援していました。昨日の状況でほぼ羽生選手はメダル圏内かなと思っていましたが、宇野選手は4位の選手と0.85点差でしたのでなんかあったらまずいなと少し心配しておりましたが杞憂で済んで良かったです。まだまだこれからの競技に日本のメダル有力候補の選手が出場いたします。テレビの前から応援することしか出来ませんが是非選手の皆さんには力一杯頑張って頂きたいなと思っています。さて今週の水曜日は表題の会でした。いよいよ今回を含めて残り2回となり、次回の3月の役員会もって今年度の役員会は終わりとなります。今年の自分的全国大会も昨日で終わり、事業も来月の卒業式を残すのみとなりました。ひとつひとつ無事終わっていくことに安堵しつつもやはり仲間の涙をみたりするともらい泣きしてしまいそうになるくらいの寂寥感も同時に感じる今日の私です。残り役員会も
今日も含めあと2回となりました。議案も少ないので会議も早めの終了となります。いよいよ来月でFinishです。
しっかり今年度を締め括っていい形で30年度にバトンを渡したいと思います。
役員会終了後は大変お世話になった中日新聞半田支局の三宅さんの送別会にやっくんと参加して参りました。三宅さんは3月から静岡に転勤になるそうです。ちなみに送別会参加者は唯旨先輩、こうじ先輩、大先輩、辻くん、主役の三宅さん、やっくん、自分の7名です。 今回の会場は唯旨先輩の行きつけ乙川の『季和海』さんです。ずばりめったに食べることのない料理ばかりでした。唯旨先輩、ご馳走様でした!。三宅さんにはいろいろと青年部の事業を記事にして頂きました。転勤は寂しいけれど静岡でも頑張って下さい。三宅さんありがとうございました~。そして代行タクシーで帰りしなやっくんとかしんに寄ると仲良し三人組が自宅のようにくつろいでいました。青年部で会うよりここで会う方が多いような気がします。この後ゆうすけくんも合流しましたが翌日から全国大会なのでいつもより早めのFinishとなりました。みなさん、お疲れ様でした~。

平成30年度第2回半田商工会議所青年部役員会

マニアの皆さんこんにちは。平昌オリンピックも6日目を迎え、昨日までの日本のメダル獲得数も3となり日本の応援団としての自分もかなり盛り上がってきています。今日もハーフパイプ決勝の平野選手、複合の渡辺選手、スピードの小平選手、高木選手とメダル候補の選手の皆さんが多く出場されるので、決して結果がすべてではないけれどすごく楽しみにしています。さて昨晩は表題の会でした。もちろん出席義務者ではありませんのでそれこそオリンピック観戦をしていればいいところですが、オリンピック観戦同様、やっくん率いる選手団のみなさんの活躍を観戦しに馳せ参じて参りました。これからは観戦席からプレーヤーのみなさんを応援することしか出来ませんが、是非これまでの経験を活かして今しか出来ないダイナミックなプレーをしてオール半田を盛り上げていってほしいなと思った昨晩の私です。今日も所定の席。鉄平くんの隣です。ちなみに来月も来ようと目論んでいます。今日の開会はYEG宣言開会の辞はやっちゃん、綱領朗読、指針唱和はやつくん。二人とも諳でした。前回のみっちゃんもでしたが、こういった気概は本当に大切だし次年度に対する気持ちが溢れんばかりにあるんだなと感じました。Excellent!。やっくんの挨拶。今日は山の話はなく非常に良く分かる部活のキャプテンの話でした。今日の議長はりょうちゃん。今日も良い会議が出来たと思います。チーム議事録、オブザーブのみんな。遅参のひでくん。今日は少年を守る会だったそうです。今日もいいプレー見させて頂きました。来月も楽しみです。みなさんお疲れ様でした~。
バレンタインシリーズ。今日がバレンタインデーということで、今日水曜日がお休みの『らん』さんから一日早くチョコレートを頂きました。大将、ゆかりさんありがとー。ちなみに二つ頂きましたが一個がびっくりするくらいの値段です。
そして役員会で議事録できていたはるみさんからも ドーナツを頂きました。はるみさんありがとうございます~。ちなみにバレンタインデー当日を迎えていますが、家内からも、娘からも、会社の方からも、誰からも頂いておりません。多分このまま一日を終えることでしょう。
※追伸 甘いものは大好きなのでいつでもwelcomeです。以上。

TRIATHLON練習会【新たな仲間との出会い、でも最後はひとりぼっち編】

マニアの皆さんこんにちは。先週の木曜日頃から痛かった腰ですが昨日のショック療法のお蔭で大分良くなりました。一時はヘルニアのピーク時のときのように寝るポジションが決められないくらいの痛みでしたが昨晩はすっとポジションが決まり床に就いています。なんとなく左の大臀筋あたりの筋肉が原因ではないかなと思っていたのでもしかするとペダリングで少し患部がほぐれたのかもしれません。さて昨日の練習会ですが、いつもの練習会とは違い大半の方が初めてお会いする遠方の方で、若干知り合い、また知り合いの知り合いという割と薄い繋がりで開催となった練習会でした。しかしこの競技をやっている方はマニアな似た者同士なので、すぐ打ち解けられ初めての方同士でも楽しく練習をすることが出来るという性質を持っています。ちなみに今回半田界隈からの参加者は千ちゃん、純一先輩、自分の三人でした(大先輩は風邪により欠席、孝先輩は多分路面が濡れていたから欠席)。今回ご参加の大半のみなさんは4月の宮古島トライアスロンに出場されるそうでそのために今練習を頑張っているとのことでした。これまで今回含め8回落選して4月の目標を見失った自分にとっては夢のような大会ですので、是非今の時期に頑張って練習をして当日悔いのないレースをしてもらいたいなと思います。昨日は前回の予見どおり最後はひとりぼっちになってしまいました。本格的なシーズンインはまだ先ですが次回の練習会ではひとりぼっちでオルガンを弾いて帰ってくるのだけは避けたいなと思った昨日の私です。今日は大曽公園集合8:00出発でチタイチ時計廻り70㌔弱コースです。なにしろ風が強く単独走では全然前に進みません。登り坂、向かい風では久しぶりに一桁台のスピードでした。最終的に味覚の道で両足が攣り完全に脚は終了しましたのでそこから先は終始オルガンを弾きながら帰ってきました。ずばり置いてけぼりです。強度の高い練習のし始めは必ずこうなるので自分にとってはフィジカル、メンタル含め良い練習になったのかなと思っています。
※ちなみにオルガンとはDHバーのパッドの部分を掴んで走るという走法です。この状況の方は大半脚が終わっているか、なにかトラブルがあった方と言っても過言ではないでしょう。バイク終了後は場所を移動してランの練習とのことでした。自分はこの後予定がありましたのでご無礼いたしました。みなさんお疲れ様でした~。帰宅後は家内と再びの一色さかな広場に。今日は蒲焼を頂きました。超美味しかったです。
おまけ。なんとか完成しました。諸々調整して今度の練習からはSHIVで行きたいと思います。以上。

Copyright © 2024 半田YEG 会長Blog 2016

Theme by Anders NorenUp ↑